頸静脈孔症候群をきたした転移性脳腫瘍の1例

頸静脈孔症候群をきたす疾患としては, 腫瘍性病変, 外傷, 血管障害, 炎症等がある. 今回我々は, 頸静脈孔部の硬膜に転移しほぼ純粋な頸静脈孔症候群をきたしたまれな症例を経験したので, 若干の文献的考察を加えて報告した. 症例は52歳女性で, 1980年11月に右乳癌のため乳房切断術を受けた既往がある. 1982年6月頃より味覚異常が出現し, 以後嚥下障害, 嗄声が出現して, 1982年11月10日当科に入院した. 入院時の神経学的検査で, 右カーテンサイン, 右声帯麻痺, 右口蓋帆挙上障害, 右胸鎖乳突筋萎縮等の頸静脈孔症候群を認め, 放射線学的にも右頸静脈孔部腫瘍と診断し, 11月29日...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNeurologia medico-chirurgica Vol. 23; no. suppl; p. 198
Main Authors 山中正美, 吉本尚規, 原田廉, 迫田勝明, 魚住徹, 江本克也, 鎌田七男, 蔵本淳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脳神経外科学会 1983
Online AccessGet full text
ISSN0470-8105

Cover

More Information
Summary:頸静脈孔症候群をきたす疾患としては, 腫瘍性病変, 外傷, 血管障害, 炎症等がある. 今回我々は, 頸静脈孔部の硬膜に転移しほぼ純粋な頸静脈孔症候群をきたしたまれな症例を経験したので, 若干の文献的考察を加えて報告した. 症例は52歳女性で, 1980年11月に右乳癌のため乳房切断術を受けた既往がある. 1982年6月頃より味覚異常が出現し, 以後嚥下障害, 嗄声が出現して, 1982年11月10日当科に入院した. 入院時の神経学的検査で, 右カーテンサイン, 右声帯麻痺, 右口蓋帆挙上障害, 右胸鎖乳突筋萎縮等の頸静脈孔症候群を認め, 放射線学的にも右頸静脈孔部腫瘍と診断し, 11月29日腫瘍摘出術を行った. 組織学的に乳癌よりの転移性腫瘍と診断された.
ISSN:0470-8105