BTK阻害剤を用いて全身性エリテマトーデスを治療する方法

対象におけるループス腎炎、特に、活動性増殖性ループス腎炎を含む全身性エリテマトーデスを、(S)-7-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-2-(4-フェノキシフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ-[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキサミド又はその薬学的に許容される塩で治療する方法が、本明細書において提供される。【選択図】なし Provided herein are methods of treating systemic lupus erythematosus including lupus nephritis, in particularly active prolifer...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Format Patent
LanguageJapanese
Published 01.12.2023
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

More Information
Summary:対象におけるループス腎炎、特に、活動性増殖性ループス腎炎を含む全身性エリテマトーデスを、(S)-7-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-2-(4-フェノキシフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ-[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキサミド又はその薬学的に許容される塩で治療する方法が、本明細書において提供される。【選択図】なし Provided herein are methods of treating systemic lupus erythematosus including lupus nephritis, in particularly active proliferative lupus nephritis in a subject with (S)-7-(1-acryloylpiperidin-4-yl)-2-(4-phenoxyphenyl)-4,5,6,7-tetrahydropyrazolo-[1,5-a]pyrimidine-3-carboxamide or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
Bibliography:Application Number: JP20230530156