第40回日本人工臓器学会
今回の学会は様々な面でユニークな学会であった. 「川村明夫大会長について」大会長の川村明夫先生は大学の教授ではなく札幌北楡病院という一般市中病院の理事長という極めて多忙な要職におられる方である. 札幌北楡病院は全室差額無しの個室病床化を実現した患者本位の優れた臨床病院として全国的に注目を集めている病院である. ヒマラヤ登山のベテランでもある川村先生のすごいところは, このような臨床面でのご活躍や医師会を通じた地域医療面の活動のみならず, 移植や人工臓器領域を中心とした研究歴のすごさである. 札幌北楡病院内に小動物のみならずブタなどの動物を用いた慢性動物実験まで可能な非常にハイレベルでクリーンな...
Saved in:
| Published in | 循環制御 Vol. 24; no. 1; pp. 66 - 68 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本循環制御医学会
31.03.2003
|
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0389-1844 |
Cover
| Summary: | 今回の学会は様々な面でユニークな学会であった. 「川村明夫大会長について」大会長の川村明夫先生は大学の教授ではなく札幌北楡病院という一般市中病院の理事長という極めて多忙な要職におられる方である. 札幌北楡病院は全室差額無しの個室病床化を実現した患者本位の優れた臨床病院として全国的に注目を集めている病院である. ヒマラヤ登山のベテランでもある川村先生のすごいところは, このような臨床面でのご活躍や医師会を通じた地域医療面の活動のみならず, 移植や人工臓器領域を中心とした研究歴のすごさである. 札幌北楡病院内に小動物のみならずブタなどの動物を用いた慢性動物実験まで可能な非常にハイレベルでクリーンな研究施設が併設されている. 先生のご出身の医局である北海道大学第一外科の若手ドクターなどで札幌北楡病院で働いて給料をもらいながら学位論文も完成させた幸せなドクターも少なくないそうである. 病院の玄関を入ると川村先生の理念が随所に掲示されているのみならず, 消毒済というテープがひとつひとつ巻かれた上履き用のスリッパに履き替えるようになっているのにもびっくりさせられる. |
|---|---|
| ISSN: | 0389-1844 |