3.乳腺血性乳頭分泌症例の検討
当科で診断治療した乳腺の血性乳頭分泌19症例(21乳房)につき検討した. 対象:1988年12月から2003年4月まで, 当院乳腺外来に乳腺の血性乳頭分泌を主訴として受診した19症例診断:全例に触診, MG, 乳房超音波検査を行い, 17症例(18乳房)の分泌液cytologyを行い, 12症例に乳管造影を試みた. 治療:腫瘤触知例で術前乳癌と診断した2例には直接乳癌根治術を行った. 他の19乳房には乳管乳腺腺葉切除術を施行した. 結果:21乳房に乳管乳腺腺葉切除術以上の手術を行い, 乳癌4(19.0%, 平均63.3歳), 乳管内乳頭腫12(57.1%, 平均42.1歳), 血管腫2(9.5...
Saved in:
| Published in | THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 53; no. 4; pp. 429 - 430 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
北関東医学会
01.11.2003
Kitakanto Medical Society |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1343-2826 |
Cover
| Summary: | 当科で診断治療した乳腺の血性乳頭分泌19症例(21乳房)につき検討した. 対象:1988年12月から2003年4月まで, 当院乳腺外来に乳腺の血性乳頭分泌を主訴として受診した19症例診断:全例に触診, MG, 乳房超音波検査を行い, 17症例(18乳房)の分泌液cytologyを行い, 12症例に乳管造影を試みた. 治療:腫瘤触知例で術前乳癌と診断した2例には直接乳癌根治術を行った. 他の19乳房には乳管乳腺腺葉切除術を施行した. 結果:21乳房に乳管乳腺腺葉切除術以上の手術を行い, 乳癌4(19.0%, 平均63.3歳), 乳管内乳頭腫12(57.1%, 平均42.1歳), 血管腫2(9.5%), ductal adenomal(4.8%), 乳腺症2(9.5%), の組織診断が得られた. まとめ:血性乳頭分泌症例の19%に乳癌を発見した. 非触知病変の同定にはpress pointの把握と乳腺超音波検査が有用であった. |
|---|---|
| ISSN: | 1343-2826 |