10. 伊勢崎市民病院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

【目的】伊勢崎市民病院では2010年4月より腹腔鏡下前立腺全摘除術を開始した. その初期成績について報告する. 【患者と方法】2010年4月から2012年2月までに腹腔鏡下前立腺全摘除術を行った30例. 年齢:中央値68歳(62~73歳), PSA:中央値6.98ng/ml(3.88~27.36ng/ml). cT1c:17例, cT2a:7例, cT2b:4例, cT2c:2例. 低リスク群:9例, 中リスク群:14例, 高リスク群:7例. 学会の指針に従い熟達者を指導者として招聘した. 最近の10例は独力で施行した. ポートは臍を中心に扇状に配置した. 経腹膜到達法を18例, 腹膜外到達法...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inTHE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 62; no. 2; p. 235
Main Authors 竹澤豊, 冨田健介, 悦永徹, 齋藤佳隆, 内田達也, 小林幹男, 渡辺竜助, 郷秀人, 近藤幸尋
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 北関東医学会 01.05.2012
Online AccessGet full text
ISSN1343-2826

Cover

More Information
Summary:【目的】伊勢崎市民病院では2010年4月より腹腔鏡下前立腺全摘除術を開始した. その初期成績について報告する. 【患者と方法】2010年4月から2012年2月までに腹腔鏡下前立腺全摘除術を行った30例. 年齢:中央値68歳(62~73歳), PSA:中央値6.98ng/ml(3.88~27.36ng/ml). cT1c:17例, cT2a:7例, cT2b:4例, cT2c:2例. 低リスク群:9例, 中リスク群:14例, 高リスク群:7例. 学会の指針に従い熟達者を指導者として招聘した. 最近の10例は独力で施行した. ポートは臍を中心に扇状に配置した. 経腹膜到達法を18例, 腹膜外到達法を12例に行った. 尿道膀胱尿道吻合は結節縫合を18例に, 連続縫合を12例に施行した. 中リスク群, 高リスク群には骨盤リンパ節廓清を施行した. 【結果】手術時間:中央値314分(236~549分). 出血量(尿込み):中央値965ml(150~3000ml). 病理病期:pT2:28例, pT3a:1例pT3b:1例. 断端陽性, pT2:5/28, pT3:2/2. リンパ節転移1例. 開腹例なし. 合併症:膀胱尿道吻合部からの尿漏れ:2例, 高二酸化炭素血症:1例, 咽頭浮腫:1例, 水腎症:1例, 直腸損傷:2例【考察】腹腔鏡下前立腺全摘除術は難易度の高い術式ではあるが熟達者の指導で開腹手術に移行すること無く施行できた. 今後も症例を重ねて安定した術式としたい.
ISSN:1343-2826