新型インフルエンザ発生収容シミュレーション
【はじめに】 近年、世界各地で高病原性鳥インフルエンザの動物から人への感染が確認され死亡例も報告されている。高病原性鳥インフルエンザの発生は依然として継続しており、ヒトからヒトへの感染も危惧されることから「WHO世界インフルエンザ事前対策計画」が公表され、厚生労働省からも「新型インフルエンザ対策行動計画」が策定されている。茨城県は全国屈指の養鶏の盛んな地域であり、平成17年6月に県内及び隣接の県で鳥インフルエンザが流行した際は、多くの鶏の処分が行われ、又、関係者の抗体検査調査の結果、抗体陽性者がいるとの報道があり、県民の不安が高まった。 当院は平成17年、県内唯一の第1種感染症指定医療機関とし...
Saved in:
| Published in | Nihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu Vol. 56; p. 321 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
2007
一般社団法人 日本農村医学会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1880-1749 1880-1730 |
| DOI | 10.14879/nnigss.56.0.321.0 |
Cover
| Summary: | 【はじめに】
近年、世界各地で高病原性鳥インフルエンザの動物から人への感染が確認され死亡例も報告されている。高病原性鳥インフルエンザの発生は依然として継続しており、ヒトからヒトへの感染も危惧されることから「WHO世界インフルエンザ事前対策計画」が公表され、厚生労働省からも「新型インフルエンザ対策行動計画」が策定されている。茨城県は全国屈指の養鶏の盛んな地域であり、平成17年6月に県内及び隣接の県で鳥インフルエンザが流行した際は、多くの鶏の処分が行われ、又、関係者の抗体検査調査の結果、抗体陽性者がいるとの報道があり、県民の不安が高まった。
当院は平成17年、県内唯一の第1種感染症指定医療機関として、新感染症が発症した際の受け入れも行うことになっている。
今回、「新型インフルエンザ患者発生」の想定のもとに県・地域保健所との合同受け入れ訓練を実施し、その過程の問題点と今後の課題が示唆されたので報告する。
【目的】
1:新型インフルエンザ患者発生に伴う職員への感染伝播防止を考慮した受入れ体制を確立する
2:患者発生に伴う地域社会との連携を図る
【実際】
1:A氏・アジア某国から帰国し、新型インフルエンザと診断。B氏・新型インフルエンザの患者に濃厚接触し、発熱と呼吸器症状を有する患者の発生を想定し、保健所からの受け入れ要請受託からアイソレーターによる患者搬送と自家用車による患者搬送、診察・入院収容までのシュミレーションを実施した
2:患者の搬送、受け入れに関る病院内外の担当職員全員が、感染伝播防止を徹底した受け入れ手順マニュアルを実施
3:訓練終了後、県担当職員や保健所職員と共に合同による評価を行った
【結果】
1:県担当者20数名が見学する中で、新型インフルエンザ患者の受け入れ要請から患者の搬送、診察、検査、病室収容までの手順がマニュアル通りに円滑に出来た。
2:完全防護服着用により、感染伝播防止には対応できたが、アイソレータを載せた車の搬入の仕方や患者の治療手技が完全防護服ではやりにくい、患者搬入後のアイソレーターの消毒をどうするか等課題が明確になった。
3:県担当者と当院感染症担当者による合同反省会では、夜間の対応や搬送中の患者急変時の対応、パンデミック時の対応の限界などの問題点が明確になった
【考察】
新型インフルエンザ患者発生を想定した今回の患者受け入れシュミレーションは、1種感染症の受け入れマニュアルに準じて進められ、受け入れ事体は問題なく出来たと思われるが、新型インフルエンザ発生時の職員に対する予防法の伝達、発熱患者に対する受診の仕方を含んだ対策マニュアルが必要と思われた。また、感染症病棟に収容仕切れない数の患者発生が起こった際の病院としての対応が問題に残った。
【まとめ】
新型インフルエンザ発生・収容のシュミレー
ションでは搬送や受け入り担当者の感染対策は問題なく進んだが、パンデミック時の患者収容能力限界、職員の感染暴露の際の補償問題等が今後の課題として残された。 |
|---|---|
| ISSN: | 1880-1749 1880-1730 |
| DOI: | 10.14879/nnigss.56.0.321.0 |