ALI/ARDS症例に対するグルタミン強化経腸栄養の効果について

ALI/ARDS症例に対するグルタミンの効果についてretrospectiveに検討した. グルタミン強化(0.22~0.3g/kg)栄養剤群(Gln群: 44例)と,従来栄養剤群(Con群: 45例)を比較した. 年齢や経腸栄養開始までの期間, 原疾患に差はなかった. APACHEIIスコアとSOFAスコア, PaO2/FIO2比の推移は, 発症日から14日間まで有意差はなかった. 総蛋白値とアルブミン値は全経過で差はなかったが, 総リンパ球数では, 7日目と14日目でGln群がCon群に比して有意に高値だった. 白血球数は差がなかったが, CRP値は14日目で, Gln群がCon群に比して...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in外科と代謝・栄養 Vol. 46; no. 1; pp. 1 - 8
Main Authors 白井邦博, 吉田省造, 吉田隆浩, 加藤久晶, 名知祥, 井原頌, 豊田泉, 小倉真治
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本外科代謝栄養学会 15.02.2012
Online AccessGet full text
ISSN0389-5564

Cover

More Information
Summary:ALI/ARDS症例に対するグルタミンの効果についてretrospectiveに検討した. グルタミン強化(0.22~0.3g/kg)栄養剤群(Gln群: 44例)と,従来栄養剤群(Con群: 45例)を比較した. 年齢や経腸栄養開始までの期間, 原疾患に差はなかった. APACHEIIスコアとSOFAスコア, PaO2/FIO2比の推移は, 発症日から14日間まで有意差はなかった. 総蛋白値とアルブミン値は全経過で差はなかったが, 総リンパ球数では, 7日目と14日目でGln群がCon群に比して有意に高値だった. 白血球数は差がなかったが, CRP値は14日目で, Gln群がCon群に比して有意に低下した. 続発性感染症合併率や人工呼吸器装着期間, 高次救命センター在室期間, 90日死亡率の有意差はなかった. グルタミン強化栄養剤は, ALI/ARDSの転帰には寄与しなかったが, 抗炎症作用や細胞性免疫改善の可能性がある.
ISSN:0389-5564