(社) 日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構について
「I. はじめに」遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)は, 毎年新規に数千人もの患者が発生し, その背景には, 一定の確率で未発症の家系員が存在するという, 遺伝性疾患の中では例外的とも言えるほど極端に頻度の高い疾患である. 同時に, 原因遺伝子の解析が可能になってきた事と併せ, 遺伝診療を組み合わせた早期発見, 早期治療, または発症前の対応により, その抑制効果が期待される疾患でもある. 以上の疾患特性と患者の多さから, わが国に於ける遺伝性乳癌卵巣癌に特化した総合診療体制の整備, 医療供給が喫緊の課題となっている. そこで, わが国における遺伝性乳癌卵巣癌の診療体制の整備拡充を図るために, (社...
Saved in:
Published in | 家族性腫瘍 Vol. 19; no. 1; pp. 32 - 35 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本遺伝性腫瘍学会
18.09.2019
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1346-1052 |
Cover
Summary: | 「I. はじめに」遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)は, 毎年新規に数千人もの患者が発生し, その背景には, 一定の確率で未発症の家系員が存在するという, 遺伝性疾患の中では例外的とも言えるほど極端に頻度の高い疾患である. 同時に, 原因遺伝子の解析が可能になってきた事と併せ, 遺伝診療を組み合わせた早期発見, 早期治療, または発症前の対応により, その抑制効果が期待される疾患でもある. 以上の疾患特性と患者の多さから, わが国に於ける遺伝性乳癌卵巣癌に特化した総合診療体制の整備, 医療供給が喫緊の課題となっている. そこで, わが国における遺伝性乳癌卵巣癌の診療体制の整備拡充を図るために, (社)日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構(Japanese Organization of Hereditary Breast and Ovarian Cancer: JOHBOCジョボックと呼称されることが多い)を日本医学会「遺伝子・健康・社会」検討委員会の助言指導の下, 3分科会(日本乳癌学会, 日本産科婦人科学会, 日本人類遺伝学会)が中心となって設立し, 活動を行っている. |
---|---|
ISSN: | 1346-1052 |