Mixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm (MiNEN) が疑われた肝転移を伴う膵腫瘍の一例

「はじめに」 WHO2019において, 神経内分泌腫瘍と非神経内分泌腫瘍が混在するmixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm(MiNEN)という概念が提唱された. 今回我々はMiNENが疑われた肝転移を伴う膵腫瘍の1例を経験したので報告する. 「I 症例」 患者:71歳, 男性. 主訴:なし. 家族歴:なし. 既往歴:狭心症, 心房細動 現病歴:前医通院中に, 造影CTで膵腫瘍を指摘され, 当院紹介受診となった. 入院時現症:身長163cm, 体重66.3kg, 体温35.6℃, 血圧129/88mmHg, 脈拍78/min, 腹部:平坦軟...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy(2001年から) Vol. 98; no. 1; pp. 145 - 147
Main Authors 川西彩, 川嶌洋平, 小玉敏生, 川路葉子, 益子太郎, 中野明, 増岡義人, 中郡聡夫, 平林健一, 鈴木秀和, 加川建弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本消化器内視鏡学会関東支部会 30.06.2021
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844

Cover

More Information
Summary:「はじめに」 WHO2019において, 神経内分泌腫瘍と非神経内分泌腫瘍が混在するmixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm(MiNEN)という概念が提唱された. 今回我々はMiNENが疑われた肝転移を伴う膵腫瘍の1例を経験したので報告する. 「I 症例」 患者:71歳, 男性. 主訴:なし. 家族歴:なし. 既往歴:狭心症, 心房細動 現病歴:前医通院中に, 造影CTで膵腫瘍を指摘され, 当院紹介受診となった. 入院時現症:身長163cm, 体重66.3kg, 体温35.6℃, 血圧129/88mmHg, 脈拍78/min, 腹部:平坦軟, 腫瘤触知せず. 血液検査:空腹時血糖178mg/dL, HbA1c 8.1%. CA19-9 82.6U/mL, CEA 5.0ng/mL, SPan-1 36U/mL, DUPAN-2 50U/mLであり, CA19-9, SPan-1が高値. CT:膵体部に20mm大の境界不明瞭な乏血性腫瘍を認めた.
ISSN:1348-9844