下肢静脈瘤シアノアクリレート血管内塞栓術後の遅発型アレルギーに対しグルー充填静脈全抜去した結果,薬剤誘発性リンパ球刺激試験が陰性化した一例

本邦において下肢静脈瘤に対するシアノアクリレート血管内塞栓術(以下,CAC)が2019年12月から保険適用となり,当院でもその施行例は増加傾向である.われわれはCAC後にアレルギー様症状を呈した症例で薬剤誘発性リンパ球刺激試験陽性となり,最終的にCAC充填静脈の全抜去に至った症例を経験した.この症例の手術内容詳細と抜去術後の経過を改めて報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in静脈学 Vol. 35; no. 1; pp. 29 - 33
Main Authors 鈴木, 博之, 中山, 真悠子, 和田, 秀一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本静脈学会 27.04.2024
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0915-7395
2186-5523
DOI10.7134/phlebol.23-29

Cover

More Information
Summary:本邦において下肢静脈瘤に対するシアノアクリレート血管内塞栓術(以下,CAC)が2019年12月から保険適用となり,当院でもその施行例は増加傾向である.われわれはCAC後にアレルギー様症状を呈した症例で薬剤誘発性リンパ球刺激試験陽性となり,最終的にCAC充填静脈の全抜去に至った症例を経験した.この症例の手術内容詳細と抜去術後の経過を改めて報告する.
ISSN:0915-7395
2186-5523
DOI:10.7134/phlebol.23-29