クリティカルケアにおける臨床倫理分析・調整ツールACTce-CCMの開発
我々は,クリティカルケアで看護師が活用する臨床倫理分析・調整ツールACTce-CCMを開発した.作成過程は,構成概念の設定とプロトタイプ版の作成,プロトタイプ版による架空事例への適用,フォーカスグループインタビューに基づく構成概念の明確化,倫理的問題と倫理調整等に関する実態調査の4段階で実施した.完成したACTce-CCMは,情報整理とアセスメントの枠組み,問題の分析と統合,問題リスト,目標,ケアの実践と倫理調整で構成される.情報整理とアセスメントの枠組みは,病態と治療,QOLとQOD,患者の意思,家族の心理・社会的状況,医療チームの状況,周囲の状況の6つの枠組みがある.問題リストは,患者の問...
Saved in:
| Published in | 山口医学 Vol. 71; no. 1; pp. 15 - 23 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
山口大学医学会
22.02.2022
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0513-1731 1880-4462 |
| DOI | 10.2342/ymj.71.15 |
Cover
| Summary: | 我々は,クリティカルケアで看護師が活用する臨床倫理分析・調整ツールACTce-CCMを開発した.作成過程は,構成概念の設定とプロトタイプ版の作成,プロトタイプ版による架空事例への適用,フォーカスグループインタビューに基づく構成概念の明確化,倫理的問題と倫理調整等に関する実態調査の4段階で実施した.完成したACTce-CCMは,情報整理とアセスメントの枠組み,問題の分析と統合,問題リスト,目標,ケアの実践と倫理調整で構成される.情報整理とアセスメントの枠組みは,病態と治療,QOLとQOD,患者の意思,家族の心理・社会的状況,医療チームの状況,周囲の状況の6つの枠組みがある.問題リストは,患者の問題,家族の問題,医療者の問題の3つがある.目標は,医療チームの目標,患者/家族にとって期待される成果の2である.ケアの実践と倫理調整は,患者への直接的ケア,家族への直接的ケア,医療チーム調整の3側面で構成される. |
|---|---|
| ISSN: | 0513-1731 1880-4462 |
| DOI: | 10.2342/ymj.71.15 |