ニードルブラシの使用により診断がついた肺小細胞癌の1例
症例.50歳男性.胸部レントゲン写真で,右下葉に腫瘤陰影を認めた.胸部CT上,腫瘤は4cm大で内部には右下葉枝の透瞭像を認めた.気管支鏡検査を施行したところ,気管支腔内に腫瘍病変はなく壁外性の病変であった.キュレットと通常のブラシによる細胞診を右B^7から行い,壁外病変のため右B^7と底幹の分岐部からニードルブラシを穿刺して細胞診を行った.結果.ニードルブラシからのみ小細胞癌の診断を得た.結論.壁外病変の診断にニードルブラシは有用であった....
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 25; no. 7; pp. 543 - 547 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2003
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.25.7_543 |
Cover
Summary: | 症例.50歳男性.胸部レントゲン写真で,右下葉に腫瘤陰影を認めた.胸部CT上,腫瘤は4cm大で内部には右下葉枝の透瞭像を認めた.気管支鏡検査を施行したところ,気管支腔内に腫瘍病変はなく壁外性の病変であった.キュレットと通常のブラシによる細胞診を右B^7から行い,壁外病変のため右B^7と底幹の分岐部からニードルブラシを穿刺して細胞診を行った.結果.ニードルブラシからのみ小細胞癌の診断を得た.結論.壁外病変の診断にニードルブラシは有用であった. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.25.7_543 |