メトトレキサート療法をこころみた心臓サルコイドーシスの4症例
副腎皮質ステロイド剤による重大な副作用のために, メトトレキサート療法への変更を行った心臓サルコイドーシスの4例について, 本剤の有用性を検討した. メトトレキサートによる副作用で再生不良性貧血が1例, 肝機能障害が2例で生じた. 再生不良性貧血については, 本剤を中止し顆粒球コロニー形成刺激因子 (G-CSF; granulocyte-colony stimulating factor) filgrastimを用いたところ, 速やかに改善した. 肝障害の2例については本剤を減量せざるを得なかった. 残り1例については, 明らかな副作用は生じなかったものの, 本剤への変更によりサルコイドーシス...
Saved in:
Published in | NIHON SARUKOIDOSHISU / NIKUGESHUSHIKKAN (The Japanese journal of sarcoidosis and other granulomatous disorders ) Vol. 23; no. 1; pp. 83 - 86 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会
2003
Japan Society of Sarcoidosis and other Granulomatous Disorders |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-0565 1884-6122 |
DOI | 10.14830/jssog1999.23.83 |
Cover
Summary: | 副腎皮質ステロイド剤による重大な副作用のために, メトトレキサート療法への変更を行った心臓サルコイドーシスの4例について, 本剤の有用性を検討した. メトトレキサートによる副作用で再生不良性貧血が1例, 肝機能障害が2例で生じた. 再生不良性貧血については, 本剤を中止し顆粒球コロニー形成刺激因子 (G-CSF; granulocyte-colony stimulating factor) filgrastimを用いたところ, 速やかに改善した. 肝障害の2例については本剤を減量せざるを得なかった. 残り1例については, 明らかな副作用は生じなかったものの, 本剤への変更によりサルコイドーシスの活動性が再燃し, 再び副腎皮質ステロイド剤に変更せざるを得なかった. 心サルコイドーシスにおけるメトトレキサート療法の経験の蓄積が待たれるところであるが, 少なくとも, 今回経験した4例のうち3例に関して, 本治療は有用とは言えなかった. |
---|---|
ISSN: | 1345-0565 1884-6122 |
DOI: | 10.14830/jssog1999.23.83 |