急性呼吸不全を呈した肺サルコイドーシスの一例

症例は27歳男性. 入院1月前に両側ぶどう膜炎による霧視を生じ, 10日前に左鎖骨上窩リンパ節腫脹とBHLを認め, 入院5日前の鎖骨上窩リンパ節生検でサルコイドーシスと診断された. 前日の日中まで呼吸器症状はなかったが夜から湿性咳漱と進行する呼吸困難を生じ, PaO2 54.5mmHgと急性呼吸不全のために緊急入院した. 胸部X線でBHLとびまん性の浸潤影がありCTでびまん性のスリガラス影と両側胸水を認めた. BALFではリンパ球増加とCD4/CD8比の高値を認め, TBLBでは胞隔に非壊死性の類上皮細胞肉芽腫がみられたことより, 肺サルコイドーシスによる急性呼吸不全と診断した. 直ちにステロ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNIHON SARUKOIDOSHISU / NIKUGESHUSHIKKAN (The Japanese journal of sarcoidosis and other granulomatous disorders ) Vol. 23; no. 1; pp. 57 - 62
Main Authors 加藤, 晃史, 櫻本, 稔, 谷澤, 公伸, 弓場, 吉哲, 井上, 哲郎, 田中, 栄作, 小橋, 陽一郎, 寺田, 邦彦, 本庄, 原, 野間, 恵之, 種田, 和清, 田口, 善夫, 大西, 利明, 前田, 勇司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 2003
Japan Society of Sarcoidosis and other Granulomatous Disorders
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-0565
1884-6122
DOI10.14830/jssog1999.23.57

Cover

More Information
Summary:症例は27歳男性. 入院1月前に両側ぶどう膜炎による霧視を生じ, 10日前に左鎖骨上窩リンパ節腫脹とBHLを認め, 入院5日前の鎖骨上窩リンパ節生検でサルコイドーシスと診断された. 前日の日中まで呼吸器症状はなかったが夜から湿性咳漱と進行する呼吸困難を生じ, PaO2 54.5mmHgと急性呼吸不全のために緊急入院した. 胸部X線でBHLとびまん性の浸潤影がありCTでびまん性のスリガラス影と両側胸水を認めた. BALFではリンパ球増加とCD4/CD8比の高値を認め, TBLBでは胞隔に非壊死性の類上皮細胞肉芽腫がみられたことより, 肺サルコイドーシスによる急性呼吸不全と診断した. 直ちにステロイドパルス療法を施行したところ, 症状は劇的に改善し胸部の陰影も速やかに消失した. パルス療法終了後は無治療で観察したが再燃はみられなかった. 急性呼吸不全を伴う肺サルコイドーシス症例はまれであり報告する.
ISSN:1345-0565
1884-6122
DOI:10.14830/jssog1999.23.57