人間ドックにおけるメタボリックシンドローム対策にロコモーションチェックおよび立ち上がりテストを追加する必要性

目的:本研究の目的は,メタボリックシンドローム(以下,メタボ)対策の運動療法をより安全に行うために,当院人間ドック受診者に対してロコモーションチェック(以下,ロコチェック)および立ち上がりテストを行い,その実態と対応を検討することである. 方法:2012年3月13日~11月30日に当院人間ドックを受診した男女723名を対象に,ロコチェック,体格・体組成測定,下肢の機能的筋力の検査である立ち上がりテストを実施.対象者をロコチェック陽性群,メタボ群,重複群,健常群に分類し,人数比率,体格・体組成,立ち上がりテストの結果を比較した. 結果:全対象者のうちロコチェック陽性群は20.9%,メタボ群は12...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in人間ドック Vol. 30; no. 1; pp. 52 - 58
Main Authors 宮本, 瑠美, 篠田, 誠, 小西, 由里子, 東, 拓弥, 村永, 信吾, 伊能, 幸雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本人間ドック学会 2015
日本人間ドック学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-1021
2186-5027
DOI10.11320/ningendock.30.52

Cover

Abstract 目的:本研究の目的は,メタボリックシンドローム(以下,メタボ)対策の運動療法をより安全に行うために,当院人間ドック受診者に対してロコモーションチェック(以下,ロコチェック)および立ち上がりテストを行い,その実態と対応を検討することである. 方法:2012年3月13日~11月30日に当院人間ドックを受診した男女723名を対象に,ロコチェック,体格・体組成測定,下肢の機能的筋力の検査である立ち上がりテストを実施.対象者をロコチェック陽性群,メタボ群,重複群,健常群に分類し,人数比率,体格・体組成,立ち上がりテストの結果を比較した. 結果:全対象者のうちロコチェック陽性群は20.9%,メタボ群は12.3%,重複群は7.5%,健常群は59.3%であった.立ち上がりテストは,男性において,同年代の健常群と比較して50歳代の重複群および60歳代のロコチェック陽性群で有意に低値であった.また,体格・体組成の指標であるBMI,体脂肪率(以下,% fat),除脂肪体重/身長(以下,LBM/m)については,ロコチェック陽性群と健常群との差は認められなかった. 結論:メタボ該当者のなかにはロコチェックにも重複該当しているものが存在し,それらの下肢の機能的筋力は低値であった.ロコチェック陽性者の検出は,現在の人間ドックで行っている体格・体組成測定では難しい.したがって,運動器の不具合を早期にスクリーニングし,メタボ対策としての運動療法をより安全に行うためには,ロコチェックや下肢の機能的筋力検査を行い,個々の運動機能の程度にあわせた運動処方を行う必要があると考える.
AbstractList 目的:本研究の目的は,メタボリックシンドローム(以下,メタボ)対策の運動療法をより安全に行うために,当院人間ドック受診者に対してロコモーションチェック(以下,ロコチェック)および立ち上がりテストを行い,その実態と対応を検討することである. 方法:2012年3月13日~11月30日に当院人間ドックを受診した男女723名を対象に,ロコチェック,体格・体組成測定,下肢の機能的筋力の検査である立ち上がりテストを実施.対象者をロコチェック陽性群,メタボ群,重複群,健常群に分類し,人数比率,体格・体組成,立ち上がりテストの結果を比較した. 結果:全対象者のうちロコチェック陽性群は20.9%,メタボ群は12.3%,重複群は7.5%,健常群は59.3%であった.立ち上がりテストは,男性において,同年代の健常群と比較して50歳代の重複群および60歳代のロコチェック陽性群で有意に低値であった.また,体格・体組成の指標であるBMI,体脂肪率(以下,% fat),除脂肪体重/身長(以下,LBM/m)については,ロコチェック陽性群と健常群との差は認められなかった. 結論:メタボ該当者のなかにはロコチェックにも重複該当しているものが存在し,それらの下肢の機能的筋力は低値であった.ロコチェック陽性者の検出は,現在の人間ドックで行っている体格・体組成測定では難しい.したがって,運動器の不具合を早期にスクリーニングし,メタボ対策としての運動療法をより安全に行うためには,ロコチェックや下肢の機能的筋力検査を行い,個々の運動機能の程度にあわせた運動処方を行う必要があると考える.
「要約」「目的」: 本研究の目的は, メタボリックシンドローム(以下, メタボ)対策の運動療法をより安全に行うために, 当院人間ドック受診者に対してロコモーションチェック(以下, ロコチェック)および立ち上がりテストを行い, その実態と対応を検討することである. 「方法」: 2012年3月13日~11月30日に当院人間ドックを受診した男女723名を対象に, ロコチェック, 体格・体組成測定, 下肢の機能的筋力の検査である立ち上がりテストを実施. 対象者をロコチェック陽性群, メタボ群, 重複群, 健常群に分類し, 人数比率, 体格・体組成, 立ち上がりテストの結果を比較した. 「結果」: 全対象者のうちロコチェック陽性群は20.9%, メタボ群は12.3%, 重複群は7.5%, 健常群は59.3%であった. 立ち上がりテストは, 男性において, 同年代の健常群と比較して50歳代の重複群および60歳代のロコチェック陽性群で有意に低値であった. また, 体格・体組成の指標であるBMI, 体脂肪率(以下, % fat), 除脂肪体重/身長(以下, LBM/m)については, ロコチェック陽性群と健常群との差は認められなかった. 「結論」: メタボ該当者のなかにはロコチェックにも重複該当しているものが存在し, それらの下肢の機能的筋力は低値であった. ロコチェック陽性者の検出は, 現在の人間ドックで行っている体格・体組成測定では難しい. したがって, 運動器の不具合を早期にスクリーニングし, メタボ対策としての運動療法をより安全に行うためには, ロコチェックや下肢の機能的筋力検査を行い, 個々の運動機能の程度にあわせた運動処方を行う必要があると考える.
Author 小西, 由里子
東, 拓弥
篠田, 誠
伊能, 幸雄
村永, 信吾
宮本, 瑠美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 宮本, 瑠美
  organization: 亀田スポーツ医科学センター
– sequence: 1
  fullname: 篠田, 誠
  organization: 亀田健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 小西, 由里子
  organization: 国際武道大学 体育学部
– sequence: 1
  fullname: 東, 拓弥
  organization: 亀田スポーツ医科学センター
– sequence: 1
  fullname: 村永, 信吾
  organization: 亀田メディカルセンター リハビリテーション事業管理部
– sequence: 1
  fullname: 伊能, 幸雄
  organization: 亀田クリニック リハビリテーション室
BookMark eNpFkc9PFDEUxxuDiSvyB_hHzPraTmdmj2SjaELiBc9NZ1pglmWGzC4Hbk4bDS5exITExANwcBMJ4cBBJcL-MY8V_C_s8CMe-l76vt_3-SbtYzJTlIUh5CmFNqWcwbMiL1ZMoctsrc2hLdgD0mI0iQIBLJ4hLZokEFBg9BGZGwzyFIBFMUSdqEUOL8_O_u59RvcBnUN7gvUR1iOsP6HdQXeAdoLuK7rvd6r9ge70xnyM7je6_enJxdXxXrPlJ9ZLh828sY1vnDXa8T15hHYb69Orox2sDy5_-pSPaEfo3qP9hW4b7e715Hw62sf6i0-fTt5df6v_vB0_IQ-XVX9g5u76LHnz4vlS92Ww-HrhVXd-MejxkEWBEcwwQ0PRoVwwHaaaZcCFEVqnQFPOQ01VouM4TGnIl7MwFJGKtL_EKYvTiM-ShVvuutF5pvpl0c8LI3vlZlX4XKmHHf_OupQMqJAAHID6lvgjWFMSJqjgwD2pe0vqDYZqxciNKl9X1ZZU1TDP-kb-_y7JQdKmeMK9mq2qSvYU_weUhcmR
ContentType Journal Article
Copyright 2015 公益社団法人 日本人間ドック学会
Copyright_xml – notice: 2015 公益社団法人 日本人間ドック学会
CorporateAuthor 亀田スポーツ医科学センター
国際武道大学 体育学部
亀田クリニック リハビリテーション室
亀田メディカルセンター リハビリテーション事業管理部
亀田健康管理センター
CorporateAuthor_xml – name: 亀田メディカルセンター リハビリテーション事業管理部
– name: 亀田スポーツ医科学センター
– name: 亀田クリニック リハビリテーション室
– name: 国際武道大学 体育学部
– name: 亀田健康管理センター
DOI 10.11320/ningendock.30.52
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2186-5027
EndPage 58
ExternalDocumentID dt9nindo_2015_003001_008_0052_00582515303
article_ningendock_30_1_30_52_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3426-e52e2e14591352d4bd2c035e5ddb01b334d1a8d774b143fc4456a6db147b27b63
ISSN 1880-1021
IngestDate Thu Jul 10 16:11:43 EDT 2025
Wed Sep 03 06:31:01 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3426-e52e2e14591352d4bd2c035e5ddb01b334d1a8d774b143fc4456a6db147b27b63
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/ningendock/30/1/30_52/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_dt9nindo_2015_003001_008_0052_00582515303
jstage_primary_article_ningendock_30_1_30_52_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20150000
PublicationDateYYYYMMDD 2015-01-01
PublicationDate_xml – year: 2015
  text: 20150000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 人間ドック
PublicationTitleAlternate 人間ドック、Ningen Dock
PublicationYear 2015
Publisher 公益社団法人 日本人間ドック学会
日本人間ドック学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 日本人間ドック学会
– name: 日本人間ドック学会
References 4)厚生労働省:平成19年 国民生活基礎調査の概況.http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-19-1.html [2015.04.26]
14)日野原重明:これからの総合健診のあり方.総合健診 2012;39:429-434
6)吉村典子:ロコモティブシンドロームの疫学的実態-大規模住民調査ROADより-.運動療物理療 2009;20:305-310
16)黄川昭雄:ジョギングという運動強度が関節機能に及ぼす影響について.保健の科学 1992;34:475-478
3)厚生労働省:平成22年度 介護保険事業状況報告(年報).http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/10 [2015.4.26]
8)宮地元彦,村上晴香,大森由実:5.ロコモティブシンドロームの予防 5)メタボリックシンドローム対策を阻害する要因としてのロコモティブシンドローム.Prog Med 2010;30:3083-3086
2)内閣府:平成24年版高齢社会白書 全文(PDF方式).http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/24pdf_index.html [2015.4.26]
15)大江隆史:ロコモティブシンドロームとアンチエイジング 2 ロコモ度テストの開発とその意義.アンチ・エイジ医 2014;10:338-343
12)黄川昭雄,山本利春,佐々木敦之ほか:機能的筋力測定・評価法-体重支持指数(WBI)の有効性と評価の実際.日整外スポーツ医会誌 1991;10:463-468
1)厚生労働省:平成21年度簡易生命表の概況について.http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/ [2015.4.26]
17)村永信吾,東, 拓弥,土屋瑠美子ほか:4.ロコモティブシンドロームの診断と評価 2)運動機能(歩行能力)と筋力評価.Prog Med 2010;30:3055-3060
11)村永信吾:立ち上がり動作を用いた下肢筋力評価とその臨床応用.昭和医会誌 2001;61:362-367
13)松澤佑次:メタボリックシンドロームの定義と診断基準.治療学 2005;39:571-574
7)日本整形外科学会:第1章 ロコモティブシンドロームとは.ロコモティブシンドローム診療ガイド 2010,文光堂,東京,2010,2-13
10)関東大学バスケットボール連盟:フィジカル測定ガイドライン2012年度版,東京
9)日本整形外科学会:ロコモパンフレット2010年度版.http://www.joa.or.jp/jp/public/locomo/locomo_pamphlet.pdf [2015.4.26]
5)吉村典子:ロコモティブシンドロームの疫学 1)ROAD studyより.Prog Med 2010;30:3017-3020
References_xml – reference: 12)黄川昭雄,山本利春,佐々木敦之ほか:機能的筋力測定・評価法-体重支持指数(WBI)の有効性と評価の実際.日整外スポーツ医会誌 1991;10:463-468.
– reference: 15)大江隆史:ロコモティブシンドロームとアンチエイジング 2 ロコモ度テストの開発とその意義.アンチ・エイジ医 2014;10:338-343.
– reference: 14)日野原重明:これからの総合健診のあり方.総合健診 2012;39:429-434.
– reference: 13)松澤佑次:メタボリックシンドロームの定義と診断基準.治療学 2005;39:571-574.
– reference: 4)厚生労働省:平成19年 国民生活基礎調査の概況.http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-19-1.html [2015.04.26]
– reference: 5)吉村典子:ロコモティブシンドロームの疫学 1)ROAD studyより.Prog Med 2010;30:3017-3020.
– reference: 16)黄川昭雄:ジョギングという運動強度が関節機能に及ぼす影響について.保健の科学 1992;34:475-478.
– reference: 17)村永信吾,東, 拓弥,土屋瑠美子ほか:4.ロコモティブシンドロームの診断と評価 2)運動機能(歩行能力)と筋力評価.Prog Med 2010;30:3055-3060.
– reference: 6)吉村典子:ロコモティブシンドロームの疫学的実態-大規模住民調査ROADより-.運動療物理療 2009;20:305-310.
– reference: 1)厚生労働省:平成21年度簡易生命表の概況について.http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/ [2015.4.26]
– reference: 7)日本整形外科学会:第1章 ロコモティブシンドロームとは.ロコモティブシンドローム診療ガイド 2010,文光堂,東京,2010,2-13.
– reference: 2)内閣府:平成24年版高齢社会白書 全文(PDF方式).http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/24pdf_index.html [2015.4.26]
– reference: 9)日本整形外科学会:ロコモパンフレット2010年度版.http://www.joa.or.jp/jp/public/locomo/locomo_pamphlet.pdf [2015.4.26]
– reference: 3)厚生労働省:平成22年度 介護保険事業状況報告(年報).http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/10 [2015.4.26]
– reference: 8)宮地元彦,村上晴香,大森由実:5.ロコモティブシンドロームの予防 5)メタボリックシンドローム対策を阻害する要因としてのロコモティブシンドローム.Prog Med 2010;30:3083-3086.
– reference: 10)関東大学バスケットボール連盟:フィジカル測定ガイドライン2012年度版,東京
– reference: 11)村永信吾:立ち上がり動作を用いた下肢筋力評価とその臨床応用.昭和医会誌 2001;61:362-367.
SSID ssib002670696
ssib053393816
ssib000994951
ssib002087869
ssib000994789
ssib008483847
ssj0003247520
Score 1.6412283
Snippet 目的:本研究の目的は,メタボリックシンドローム(以下,メタボ)対策の運動療法をより安全に行うために,当院人間ドック受診者に対してロコモーションチェック(以...
「要約」「目的」: 本研究の目的は, メタボリックシンドローム(以下, メタボ)対策の運動療法をより安全に行うために, 当院人間ドック受診者に対してロコモーションチェック(以...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 52
SubjectTerms メタボリックシンドローム
ロコモティブシンドローム
立ち上がりテスト
運動処方
Title 人間ドックにおけるメタボリックシンドローム対策にロコモーションチェックおよび立ち上がりテストを追加する必要性
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/ningendock/30/1/30_52/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dt9nindo/2015/003001/008&name=0052-0058j
Volume 30
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 人間ドック (Ningen Dock), 2015, Vol.30(1), pp.52-58
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2186-5027
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003247520
  issn: 1880-1021
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20050101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9VAMBR7EUQUFatWejDH1Hxtsgse3LQpRVAQWugtJE16eGAr-nrxZBKU2npRoSB4aHuwYCk99KAWtT9mW1v_hTObTZpaBZ9CCHmzM7Pzscnu7Nud1bQbFiaRS7MZw2MZM9zUY0bCfGYwl6TEncmgz8JA8e49b3zSvTNFpvr6B1urlua7yfD0k9_uK_kXrwIM_Iq7ZHvwbMMUAPAM_oU7eBjuf-VjPXT1gOMVMp15OnP00NEpXKx-qCC2zsfkg6XzQD1Qrh6YpXBooKh4DQnGFISN1EX8D5wB2VdFwQkx-Ghd1PAx9ZAgbRDqoY8IIP8xCRsq-4ght4_zaVXKT9Zea9EUnbSGMgLoThUEyX2UgdaGQmuAnemRxWhdO22s4dXyNJanCsJAZoqWDEZRZSBB3SvLs5blCeJQgsjck8J7uAyF--34oSePy5OW5OY5iJOw22smfaTtQ7ygEvAtH8FXDRWHxoDi-egXGh7h-2izqoSBCGaFT7E9cLPNForomCyRCtVsgcZCmakvrUekx1uEIMYookh8Dw2CqhF0NCftqalqW678jEhzEhQeawikN0BOV7YpghDuIDNwKSON5SR_5qN8jfK9vUdSePARUo3ojLc6duinDDzGvhr3SBgex2YQs8pNUY8G1L-E7a9e1bVXiZbVILE6buDk8MOxccHurHRtCp4ddszhmvBYVnf1zYiOUCMHwnG8ETuqS3HnZdSB8K_fxulGXHNyvxU9Mea2D4vA34y0t71Tn3rtbIK-6bWya1KXOq1FEhD4MVxG0ExRQ6zlE5nYtrGeWheCet78VUsYw3cgosVUJWceVP8yV9l-WgP2iXPaWRVpD_FKyfNaXye-oK3t7ez8WH4jyheiLEWxJfINkS-K_JUolkS5KopdUb4T5QdVWnwU5bZE3hTlF1Gu7G99O9hcRiqAFFC0hnBEW5eYuSjWa86LolgQ-fbBxpLIV_c-QS0vRbEoyuei-CzKBVG8Ptz9ur-4IvK3UPv-7rPD9_n3p-sXtcmxcGJk3FDH1BgdB-IbIyN2ZmeWS5gF0WzqJqk9bTokI2mamFbiOG5qxTSFODuB4HRm2oWYNfZS-OEntp94ziXt1OzcbHZZG6JxHCf-tItbwlyXAtWMA5434ziNE4-QAe1WZeLoYZWLKOqpHQ1ot485JlJ92eMo7TLgkM5F-BpjvmiIXiJ5QLEJbPDsWYiDCYQ7V_5PgqvaaayhmsO-pp3qPprPBiGq6ybXZdv-CWf0ZcA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AB%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E7%AB%8B%E3%81%A1%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E6%80%A7&rft.jtitle=%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF+%28Ningen+Dock%29&rft.au=%E5%AE%AE%E6%9C%AC%2C+%E7%91%A0%E7%BE%8E&rft.au=%E7%AF%A0%E7%94%B0%2C+%E8%AA%A0&rft.au=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%2C+%E7%94%B1%E9%87%8C%E5%AD%90&rft.au=%E6%9D%B1%2C+%E6%8B%93%E5%BC%A5&rft.date=2015&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1880-1021&rft.eissn=2186-5027&rft.volume=30&rft.issue=1&rft.spage=52&rft.epage=58&rft_id=info:doi/10.11320%2Fningendock.30.52&rft.externalDocID=article_ningendock_30_1_30_52_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1880-1021&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1880-1021&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1880-1021&client=summon