わが国のStroke unitにおけるリハビリテーション

【目的】 脳卒中初期治療をStroke Unit (SU) で行うことが推奨されているが, 運営体制の明確な基準が必要であり, 本稿ではリハビリ (リハ) の面から検討した. 【方法】 2004年12月から1年間で発症3日以内入院の完成型脳卒中 (くも膜下出血除く) のうち, 入院前ADL自立 (mRS0~2) の3,765例を対象とし, 7日以内にリハ開始した2,655例としなかった1,110例とで比較. 【結果】 両群間で年齢, 性差, 基礎疾患, 病型, 入院後の検査治療等に差はなかった. 入院中のリハ日数はリハ群13.7日, 非リハ群3.0日で, リハ群では嚥下評価, クリニカルパス,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脳卒中 Vol. 29; no. 1; pp. 38 - 43
Main Authors 豊田, 章宏, 岡田, 靖, 山根, 冠児, 安井, 信之, 峰松, 一夫, 畑, 隆志, 成冨, 博章, 長谷川, 泰弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本脳卒中学会 2007
日本脳卒中学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0912-0726
1883-1923
DOI10.3995/jstroke.29.38

Cover

Abstract 【目的】 脳卒中初期治療をStroke Unit (SU) で行うことが推奨されているが, 運営体制の明確な基準が必要であり, 本稿ではリハビリ (リハ) の面から検討した. 【方法】 2004年12月から1年間で発症3日以内入院の完成型脳卒中 (くも膜下出血除く) のうち, 入院前ADL自立 (mRS0~2) の3,765例を対象とし, 7日以内にリハ開始した2,655例としなかった1,110例とで比較. 【結果】 両群間で年齢, 性差, 基礎疾患, 病型, 入院後の検査治療等に差はなかった. 入院中のリハ日数はリハ群13.7日, 非リハ群3.0日で, リハ群では嚥下評価, クリニカルパス, 多職種合同カンファレンスの実施が高率, 転帰では, 自宅退院率に差はないが (リハ群51.9%, 非リハ群58.4%), 死亡率は明らかな差を認めた (リハ群2.6%, 非リハ群16.6%). 【結論】 SU運営に際してはリハも含めたチーム医療が肝要である.
AbstractList 要旨:【目的】脳卒中初期治療をStroke Unit(SU)で行うことが推奨されているが, 運営体制の明確な基準が必要であり, 本稿ではリハビリ(リハ)の面から検討した. 【方法】2004年12月から1年間で発症3日以内入院の完成型脳卒中(くも膜下出血除く)のうち, 入院前ADL自立(mRSO~2)の3,765例を対象とし, 7日以内にリハ開始した2,655例としなかった1,110例とで比較【結果】両群間で年齢, 性差, 基礎疾患, 病型, 入院後の検査治療等に差はなかった. 入院中のリハ日数はリハ群13.7日, 非リハ群3.0日で, リハ群では嚥下評価, クリニカルパス, 多職種合同カンファレンスの実施が高率. 転帰では, 自宅退院率に差はないが(リハ群51.9%, 非リハ群58.4%), 死亡率は明らかな差を認めた(リハ群2.6%, 非リハ群16.6%). 【結論】SU運営に際してはリハも含めたチーム医療が肝要である
【目的】 脳卒中初期治療をStroke Unit (SU) で行うことが推奨されているが, 運営体制の明確な基準が必要であり, 本稿ではリハビリ (リハ) の面から検討した. 【方法】 2004年12月から1年間で発症3日以内入院の完成型脳卒中 (くも膜下出血除く) のうち, 入院前ADL自立 (mRS0~2) の3,765例を対象とし, 7日以内にリハ開始した2,655例としなかった1,110例とで比較. 【結果】 両群間で年齢, 性差, 基礎疾患, 病型, 入院後の検査治療等に差はなかった. 入院中のリハ日数はリハ群13.7日, 非リハ群3.0日で, リハ群では嚥下評価, クリニカルパス, 多職種合同カンファレンスの実施が高率, 転帰では, 自宅退院率に差はないが (リハ群51.9%, 非リハ群58.4%), 死亡率は明らかな差を認めた (リハ群2.6%, 非リハ群16.6%). 【結論】 SU運営に際してはリハも含めたチーム医療が肝要である.
Author 長谷川, 泰弘
岡田, 靖
山根, 冠児
安井, 信之
豊田, 章宏
成冨, 博章
峰松, 一夫
畑, 隆志
Author_FL MINEMATSU Kazuo
OKADA Yasushi
YAMANE Kanji
YASUI Nobuyuki
HASEGAWA Yasuhiro
TOYOTA Akihiro
NARITOMI Hiroaki
HATA Takashi
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: TOYOTA Akihiro
– sequence: 2
  fullname: YAMANE Kanji
– sequence: 3
  fullname: YASUI Nobuyuki
– sequence: 4
  fullname: HATA Takashi
– sequence: 5
  fullname: OKADA Yasushi
– sequence: 6
  fullname: HASEGAWA Yasuhiro
– sequence: 7
  fullname: NARITOMI Hiroaki
– sequence: 8
  fullname: MINEMATSU Kazuo
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 豊田, 章宏
  organization: 労働者健康福祉機構中国労災病院
– sequence: 1
  fullname: 岡田, 靖
  organization: 国立病院機構九州医療センター
– sequence: 1
  fullname: 山根, 冠児
  organization: 労働者健康福祉機構中国労災病院
– sequence: 1
  fullname: 安井, 信之
  organization: 秋田県立脳血管研究センター
– sequence: 1
  fullname: 峰松, 一夫
  organization: 国立循環器病センター
– sequence: 1
  fullname: 畑, 隆志
  organization: 横浜市立脳血管医療センター
– sequence: 1
  fullname: 成冨, 博章
  organization: 国立循環器病センター
– sequence: 1
  fullname: 長谷川, 泰弘
  organization: 国立循環器病センター
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1574231875968149376$$DView record in CiNii
BookMark eNo1kL9KA0EQxheJYIwp7S1sL-6fu72dRtBgVAhYqPWyd7dn9kwuckkKy8uBhQpBLH0AQcHGwkafZvE9XHNazDcDM_Nj5ltHjXyca4Q2Ce4wgGAnm0yL8aXuUOgwsYKaRAjmEaCsgZoYCPVwSPkaak8mJsKB8IEBhybatfOFLe-_n75s-Xa6RGzNcjO15astb235YOd3tnqx1cJWj8vixlafdv5hq2dbvW-g1VQNJ7r9l1vovHdw1j3y-ieHx929vpcxn3JPhCkJRZxglUZpyimLNBDBGUk4uLPiyNeBTxOSEOyHHLSIQGvFY2AMIpxg1kLbNTc3RsbmV0kQ-pQREQbABXH_hNyN9eqxkU5MrIbjfGhyLbPxrMjdeTIZsKVNkmIcSowpYOISd8GEE58FDkV8B9qvQc5WdaHlVWFGqriWqpiaeOiItduSgiS1uP3_ZjxQhcwU-wHL9YoJ
ContentType Journal Article
Copyright 2007 日本脳卒中学会
Copyright_xml – notice: 2007 日本脳卒中学会
CorporateAuthor 労働者健康福祉機構中国労災病院
国立病院機構九州医療センター
横浜市立脳血管医療センター
聖マリアンナ医科大学
秋田県立脳血管研究センター
静岡市立清水病院
国立循環器病センター
CorporateAuthor_xml – name: 国立循環器病センター
– name: 聖マリアンナ医科大学
– name: 国立病院機構九州医療センター
– name: 労働者健康福祉機構中国労災病院
– name: 秋田県立脳血管研究センター
– name: 横浜市立脳血管医療センター
– name: 静岡市立清水病院
DBID RYH
DOI 10.3995/jstroke.29.38
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
DocumentTitleAlternate Acute rehabilitation in the Stroke Unit in Japan
DocumentTitle_FL Acute rehabilitation in the Stroke Unit in Japan
EISSN 1883-1923
EndPage 43
ExternalDocumentID 10027052976
dh3strok_2007_002901_006_0038_0043581414
article_jstroke_29_1_29_1_38_article_char_ja
GroupedDBID 123
2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
EIHBH
GROUPED_DOAJ
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j3426-87f178cd0afbff623be918631d69726cb4e542d1d104769e8b9eea6c9339b0d03
ISSN 0912-0726
IngestDate Thu Jun 26 23:03:02 EDT 2025
Thu Jul 10 16:14:41 EDT 2025
Wed Sep 03 06:00:28 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3426-87f178cd0afbff623be918631d69726cb4e542d1d104769e8b9eea6c9339b0d03
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jstroke/29/1/29_1_38/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs nii_cinii_1574231875968149376
medicalonline_journals_dh3strok_2007_002901_006_0038_0043581414
jstage_primary_article_jstroke_29_1_29_1_38_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20070000
PublicationDateYYYYMMDD 2007-01-01
PublicationDate_xml – year: 2007
  text: 20070000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 脳卒中
PublicationTitleAlternate 脳卒中
PublicationYear 2007
Publisher 一般社団法人 日本脳卒中学会
日本脳卒中学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本脳卒中学会
– name: 日本脳卒中学会
References 1) 篠原幸人, 吉本高志, 福内靖男ら (編) : Stroke Care UnitまたはStroke unit. 脳卒中治療ガイドライン 2004, 協和企画, 2004. pp14-15
2) 長谷川泰弘 (国立循環器病センター) : 脳卒中急性期におけるリハビリテーションの実態, 適応および評価に関する研究, 循環器病研究委託費 12公-10 研究報告書
3) 篠原幸人, 吉本高志, 福内靖男ら (編) : 急性期リハビリテーション. 脳卒中治療ガイドライン 2004, 協和企画, 2004, pp178-180
4) 豊田章宏 : 脳卒中診療体制とリハビリテーション. Pharma Medica 22 : 41-45, 2004
References_xml – reference: 3) 篠原幸人, 吉本高志, 福内靖男ら (編) : 急性期リハビリテーション. 脳卒中治療ガイドライン 2004, 協和企画, 2004, pp178-180
– reference: 1) 篠原幸人, 吉本高志, 福内靖男ら (編) : Stroke Care UnitまたはStroke unit. 脳卒中治療ガイドライン 2004, 協和企画, 2004. pp14-15
– reference: 2) 長谷川泰弘 (国立循環器病センター) : 脳卒中急性期におけるリハビリテーションの実態, 適応および評価に関する研究, 循環器病研究委託費 12公-10 研究報告書
– reference: 4) 豊田章宏 : 脳卒中診療体制とリハビリテーション. Pharma Medica 22 : 41-45, 2004
SSID ssib058493969
ssib002671006
ssj0065046
ssib002227608
ssib000940399
ssib059951213
ssib002670963
ssib029852171
ssib002484663
Score 1.7119468
Snippet 【目的】 脳卒中初期治療をStroke Unit (SU) で行うことが推奨されているが, 運営体制の明確な基準が必要であり, 本稿ではリハビリ (リハ) の面から検討した. 【方法】 2004...
要旨:【目的】脳卒中初期治療をStroke Unit(SU)で行うことが推奨されているが, 運営体制の明確な基準が必要であり, 本稿ではリハビリ(リハ)の面から検討した. 【方法】2004...
SourceID nii
medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 38
SubjectTerms rehabilitation
stroke
stroke unit
リハビリテーション
脳卒中
脳卒中ユニット
Title わが国のStroke unitにおけるリハビリテーション
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jstroke/29/1/29_1_38/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dh3strok/2007/002901/006&name=0038-0043j
https://cir.nii.ac.jp/crid/1574231875968149376
Volume 29
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 脳卒中, 2007/01/25, Vol.29(1), pp.38-43
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1883-1923
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0065046
  issn: 0912-0726
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19790101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxUxMNQKIoj4iVUrPZhT2bpJdrMJgrL73pYiKIgt9La8_cJWbKV9vXh7feBBhSIevXgTFLx48KK_ZvF_OJNk-_ZVBavwXsjHZDYzSTYzyWSWkJvRwAcxvC49USrfCway8OAvPc79nOcFnv0ZK98HcmUtuLcers-ceN-xWtob5kvF89_eK_mXXoU86Fe8JXuMnj1EChkQh_6FEHoYwr_qY5oKqjhVyybCqOrRNKQ6oUnf5cTpo-HO9pNqcQ-mbpuXtOCxi2jWYrJFgsaxizjcgmrxS5F0kaTnqidRC9NGEtGVfmmqqAogE5up-lRzmkJS0YlTSARJbNMiqqHQx0GACWh27GPFOIVWTeBDmnAasyPwmmrAL6fAGP5SiWgSbcFCpMKiVcA5vwuPz9GmgTHVoYWHxLJ5WIAoVDK1aRIdDnBHlvINxUBfz1AAmanroVhgS4ATgNk-IokXMUsDXGgiPVPtjxwzTezTWJqcHtVxd9sVTWEi7tx_20VHKeGhpN1dldw-UHf22SXGOsNxwop1cXV0GcTryrgM7poRtsT1UltpyrO4G7eZg8u4zpgNhMraQrz8l22CBnKSRyDLodnDw44ArwN_SqHlAOV3FVqQbzsO3ji6C5xOM39yzs-1AnFyoqCAdKyFlof40Tse-iBsZS1QL-xVvJar1osu0n9rinqQLyFt3GiceWpPQK0nGhAptzY2OiLl6jly1umCC7HlwXkyszm4QE7dd9YuF8mdZv-gGb3-8e57M_ps5_ECzuNm9KkZvWxGb5r9V834YzM-aMZvTeRFM_7W7H9txh-a8ZdLZG05Xe2teO57J96mAEEZBJOaRaoo_UGd1zXoJXmlmZKClVIDbUUeVGHAS1aiexWpK5XrqoI3qxZC537pi8tkdmt7q7pCFqTmrKqjWg4KGURFpIKg4OWgBn26UEFVz5Hblh_ZM-vUJjvOYJgjd6eYmLl34m5WPhamPn7dFg1b0Eojs6azgAbNDkLFAhbMkXlgewbchJCFaC7CVBRqCaWgMMmr_9W-a-S0PYLBndLrZHa4s1fNg-4wzG-Y4fsTIC7i1A
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%8F%E3%81%8C%E5%9B%BD%E3%81%AEStroke+unit%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&rft.jtitle=%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD&rft.au=%E8%B1%8A%E7%94%B0%2C+%E7%AB%A0%E5%AE%8F&rft.au=%E5%B2%A1%E7%94%B0%2C+%E9%9D%96&rft.au=%E5%B1%B1%E6%A0%B9%2C+%E5%86%A0%E5%85%90&rft.au=%E5%AE%89%E4%BA%95%2C+%E4%BF%A1%E4%B9%8B&rft.date=2007&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0912-0726&rft.eissn=1883-1923&rft.volume=29&rft.issue=1&rft.spage=38&rft.epage=43&rft_id=info:doi/10.3995%2Fjstroke.29.38&rft.externalDocID=article_jstroke_29_1_29_1_38_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0912-0726&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0912-0726&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0912-0726&client=summon