禁煙後の体重増加と喫煙本数,食行動の関連

目的:禁煙後に体重増加がみられることが多い.禁煙後の体重の経年変化と喫煙本数,食行動の関連を明らかにし禁煙指導に活用する.方法:2015年度から2019年度まで当院特定健康診査連続受診者の男性1,923名のうち,禁煙をした受診者の体重の経年変化について検討する.また,1年目の体重変化が維持または減少群,体重増加が3kg未満群,3~5kg群,5kg以上群の4群に群別し,禁煙前の喫煙状況(1日19本以下・20本以上)の割合や標準的な質問票の食行動に関する回答を禁煙前後で比較した.結果:禁煙継続年数ごとの体重変化量は1年目平均+2.20kg,2年目+0.55kg,3年目-0.04kg,4年目-0.4...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in人間ドック Vol. 36; no. 5; pp. 672 - 677
Main Authors 齊藤, 研, 高橋, 俊明, 南部, 美由紀, 桐原, 優子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本人間ドック学会 2022
日本人間ドック学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-1021
2186-5027
DOI10.11320/ningendock.36.672

Cover

More Information
Summary:目的:禁煙後に体重増加がみられることが多い.禁煙後の体重の経年変化と喫煙本数,食行動の関連を明らかにし禁煙指導に活用する.方法:2015年度から2019年度まで当院特定健康診査連続受診者の男性1,923名のうち,禁煙をした受診者の体重の経年変化について検討する.また,1年目の体重変化が維持または減少群,体重増加が3kg未満群,3~5kg群,5kg以上群の4群に群別し,禁煙前の喫煙状況(1日19本以下・20本以上)の割合や標準的な質問票の食行動に関する回答を禁煙前後で比較した.結果:禁煙継続年数ごとの体重変化量は1年目平均+2.20kg,2年目+0.55kg,3年目-0.04kg,4年目-0.44kgであった.禁煙1年目の体重増加割合をみると,喫煙状況19本以下では維持・減少群24.4%,3kg未満群56.1%,3~5kg群14.6%,5kg以上群4.9%であった.喫煙状況20本以上では維持・減少群10.9%,3kg未満群35.9%,3~5kg群37.5%,5kg以上群15.6%で,19本以下と比較すると体重増加の割合が高く有意差がみられた.また,食行動別に1日20本以上群と19本以下群を比較すると「人と比較して食べる速度が速い」人が1日20本以上群で禁煙後に有意に増加していた.結論:禁煙者の8割は禁煙1年後,平均約2kg体重が増加していたが,3年目以降は増加がみられなかった.喫煙本数が1日20本以上の場合体重増加量が多いため,「食べる速さ」に留意するよう指導が必要である.
ISSN:1880-1021
2186-5027
DOI:10.11320/ningendock.36.672