主膵管断裂を伴う小児IIIb型外傷性膵損傷に対しERPを含む非手術療法にて治療した1例
症例は13歳女児.ランニング中に転倒し地面で腹部を強打し受傷した.同日近医を受診し経過観察となるも,発熱,腹痛,嘔吐が持続したため,造影CTを施行し膵頭/体部の断裂を認め,受傷15日目に当院紹介となった.同日施行した内視鏡的逆行性膵管造影(ERP)では,頭側主膵管からの造影で尾側膵管は造影されず,IIIb型外傷性膵損傷と診断した.体尾部側への内視鏡的経鼻膵管ドレナージ(ENPD)チューブ留置を試みたが断裂部位までの留置となった.絶食,抗菌薬,ガベキサートメシル酸,オクトレオチド酢酸塩の投与を行うもENPDからの排液が減少し腹水の増加と膵仮性囊胞を認めたため,経皮的ドレナージを追加した.その後腹...
Saved in:
| Published in | 日本小児外科学会雑誌 Vol. 59; no. 7; pp. 1095 - 1100 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
特定非営利活動法人 日本小児外科学会
20.12.2023
日本小児外科学会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0288-609X 2187-4247 |
| DOI | 10.11164/jjsps.59.7_1095 |
Cover
| Summary: | 症例は13歳女児.ランニング中に転倒し地面で腹部を強打し受傷した.同日近医を受診し経過観察となるも,発熱,腹痛,嘔吐が持続したため,造影CTを施行し膵頭/体部の断裂を認め,受傷15日目に当院紹介となった.同日施行した内視鏡的逆行性膵管造影(ERP)では,頭側主膵管からの造影で尾側膵管は造影されず,IIIb型外傷性膵損傷と診断した.体尾部側への内視鏡的経鼻膵管ドレナージ(ENPD)チューブ留置を試みたが断裂部位までの留置となった.絶食,抗菌薬,ガベキサートメシル酸,オクトレオチド酢酸塩の投与を行うもENPDからの排液が減少し腹水の増加と膵仮性囊胞を認めたため,経皮的ドレナージを追加した.その後腹水は減少,膵仮性囊胞も縮小し血中アミラーゼも改善したため受傷86日目に退院となった.IIIb型外傷性膵損傷では一般的に手術が必要と考えられているが,全身状態が安定している場合は非手術療法も考慮すべきである. |
|---|---|
| ISSN: | 0288-609X 2187-4247 |
| DOI: | 10.11164/jjsps.59.7_1095 |