ヒトおよび鶏由来血清型Penner O群Campylobacter jejuni のPFGE法による遺伝子解析

秋田, 埼玉, 静岡の3施設で分離されたヒトおよび鶏由来Penner O群Campylobacter jejuni をパルスフィールド電気泳動 (PFGE) 法により遺伝子解析したところ, 52株が15型に型別された. このうち2つの型において, ヒト由来株と鶏レバー由来株が同一の遺伝子型を示した. PFGE法によるC. jejuni の型別能は血清型によって異なり, Penner O群の菌株は, B群, D群のものに比べて遺伝子型が少なく, 非加重結合 (unweighted pair group method with arithmetic mean; UPGMA) 法により作成した系統樹...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本食品微生物学会雑誌 Vol. 24; no. 1; pp. 29 - 33
Main Authors 小野, 一晃, 重茂, 克彦, 品川, 邦汎, 斎藤, 志保子, 川森, 文彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本食品微生物学会 2007
Online AccessGet full text
ISSN1340-8267
1882-5982
DOI10.5803/jsfm.24.29

Cover

More Information
Summary:秋田, 埼玉, 静岡の3施設で分離されたヒトおよび鶏由来Penner O群Campylobacter jejuni をパルスフィールド電気泳動 (PFGE) 法により遺伝子解析したところ, 52株が15型に型別された. このうち2つの型において, ヒト由来株と鶏レバー由来株が同一の遺伝子型を示した. PFGE法によるC. jejuni の型別能は血清型によって異なり, Penner O群の菌株は, B群, D群のものに比べて遺伝子型が少なく, 非加重結合 (unweighted pair group method with arithmetic mean; UPGMA) 法により作成した系統樹から菌株間の遺伝子型が近いことが明らかとなった. また, ヒト-鶏レバー由来株間で同一の遺伝子型が複数認められたことから, Penner O群C. jejuni の感染源として鶏の重要性が示唆された.
ISSN:1340-8267
1882-5982
DOI:10.5803/jsfm.24.29