レボドパ/カルビドパ配合経腸用液療法14例におけるPEG-J関連合併症の検討

レボドパ/カルビドパ配合経腸用液(levodopa-carbidopa intestinal gel; LCIG)療法における経皮内視鏡的胃瘻腸瘻造設術(percutaneous endoscopic gastro-jejunostomy; PEG-J)の合併症について,自験例14例について検討した.10例(71.4%)において合併症が発生した.高圧アラームでの来院では,Jチューブの不具合解消による改善が3例(21.4%),ポンプ交換での改善が3例(21.4%)であった.重篤な消化器症状として2例(14.3%)では穿孔,腹膜炎,潰瘍が認められた.胃瘻部の皮膚症状は7例(50.0%)であり,LC...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in臨床神経学 Vol. 59; no. 3; pp. 153 - 156
Main Authors 島村, 宗尚, 新崎, 信一郎, 中野, 智仁, 秀嶋, 信, 池中, 建介, 竹原, 徹郎, 望月, 秀樹, 廣澤, 太輔, 小仲, 邦, 北野, 貴也, 石倉, 照之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本神経学会 2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0009-918X
1882-0654
DOI10.5692/clinicalneurol.cn-001195

Cover

More Information
Summary:レボドパ/カルビドパ配合経腸用液(levodopa-carbidopa intestinal gel; LCIG)療法における経皮内視鏡的胃瘻腸瘻造設術(percutaneous endoscopic gastro-jejunostomy; PEG-J)の合併症について,自験例14例について検討した.10例(71.4%)において合併症が発生した.高圧アラームでの来院では,Jチューブの不具合解消による改善が3例(21.4%),ポンプ交換での改善が3例(21.4%)であった.重篤な消化器症状として2例(14.3%)では穿孔,腹膜炎,潰瘍が認められた.胃瘻部の皮膚症状は7例(50.0%)であり,LCIG療法では,PEG-J関連合併症への対策が重要であることが示唆された.
ISSN:0009-918X
1882-0654
DOI:10.5692/clinicalneurol.cn-001195