虚血性視神経症にて発症した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の1例
症例は気管支喘息と鼻茸の既往がある60歳男性で,起床時より右眼視力が低下し,午後にはほとんど見えなかった.発症5日後に来院し,眼底検査で右眼の視神経乳頭に腫脹と出血を認めた.血液検査で好酸球,CRP,P-ANCAの上昇を認め,髄液検査は正常だった.頭部MRIでは右の視神経乳頭と後毛様体動脈に限局的な造影効果を認めた.前述の既往症や検査結果から好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(eosinophilic granulomatosis with polyangiitis,以下EGPAと略記)による動脈炎性前部虚血性視神経症と診断した.来院初日からステロイド治療を行ったが視力の回復は得られなかった.EGP...
Saved in:
| Published in | 臨床神経学 Vol. 62; no. 6; pp. 481 - 486 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本神経学会
2022
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0009-918X 1882-0654 |
| DOI | 10.5692/clinicalneurol.cn-001732 |
Cover
| Summary: | 症例は気管支喘息と鼻茸の既往がある60歳男性で,起床時より右眼視力が低下し,午後にはほとんど見えなかった.発症5日後に来院し,眼底検査で右眼の視神経乳頭に腫脹と出血を認めた.血液検査で好酸球,CRP,P-ANCAの上昇を認め,髄液検査は正常だった.頭部MRIでは右の視神経乳頭と後毛様体動脈に限局的な造影効果を認めた.前述の既往症や検査結果から好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(eosinophilic granulomatosis with polyangiitis,以下EGPAと略記)による動脈炎性前部虚血性視神経症と診断した.来院初日からステロイド治療を行ったが視力の回復は得られなかった.EGPAによる虚血性視神経症は,稀ではあるが迅速な治療を要す神経救急疾患であり,注意が必要である. |
|---|---|
| ISSN: | 0009-918X 1882-0654 |
| DOI: | 10.5692/clinicalneurol.cn-001732 |