21.広汎な気管支拡張を伴ったEndobronchial hamartomaの1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)

症例は65歳男性. 10年前より毎年検診で胸部X線異常を指摘されていたが放置していた. 2005年8月前医受診. 胸部X線, CTにて右下葉に異常陰影を認め, 精査目的に2005年10月当科紹介初診. 胸部CTで右下葉の閉塞性所見, 中枢側に石灰化を伴う結節性病変及び, 下葉全域にmucoid impactionを伴う気管支拡張性変化を認めた. 閉塞性病変精査目的に11月気管支鏡検査を施行した. 気管支内腔は膿性分泌物が著明で, 右下葉入口部, 中葉分岐側に分葉する表面平滑な腫瘍を認め, これにより右下幹は閉塞していた. 同部位の生検でendobronchial hamartomaの診断を得た...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 28; no. 4; p. 327
Main Authors 原, 啓, 野田, 裕道, 阿部, 典文, 棚井, 千春, 石原, 照夫, 臼井, 一裕, 吉野, 友祐, 松谷, 章司, 山田, 典子, 堀内, 啓
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2006
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.28.4_327_4

Cover

More Information
Summary:症例は65歳男性. 10年前より毎年検診で胸部X線異常を指摘されていたが放置していた. 2005年8月前医受診. 胸部X線, CTにて右下葉に異常陰影を認め, 精査目的に2005年10月当科紹介初診. 胸部CTで右下葉の閉塞性所見, 中枢側に石灰化を伴う結節性病変及び, 下葉全域にmucoid impactionを伴う気管支拡張性変化を認めた. 閉塞性病変精査目的に11月気管支鏡検査を施行した. 気管支内腔は膿性分泌物が著明で, 右下葉入口部, 中葉分岐側に分葉する表面平滑な腫瘍を認め, これにより右下幹は閉塞していた. 同部位の生検でendobronchial hamartomaの診断を得た. 腫瘍末梢の気管支拡張性変化が著明で, 腫瘍部分切除を行っても肺機能の回復が望めないことと感染症制御のため, 12月右下葉切除術を施行した. 腫瘍は有茎性で右底幹, 中葉枝側に存在していた. 気管支拡張性変化の発症機序に興味が持たれた.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.28.4_327_4