13.経気管支肺生検が診断の契機となった全身性アミロイドーシスの1例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)

症例は84歳男性. 2008年11月全身倦怠感, 吃逆を主訴に当科受診. 初診時の胸部単純写真, 胸部単純CTで両側下葉胸膜下にair bronchogramを伴うconsolidationを認めた. 細菌性肺炎を疑い抗生剤投与したが, 改善は認められなかった. 器質化肺炎を疑い, 経気管支肺生検を施行. 病理組織検査の結果, organizing pneumoniaの所見であったが, 脈管及び気管支壁にアミロイド(AL)の沈着を認めた. 器質化肺炎に関してはプレドニン(R)内服後著明に画像所見が改善した. 上部消化管内視鏡検査, 舌生検施行したところ, 十二指腸よりアミロイドが検出, 吃逆は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 31; no. 5; p. 350
Main Authors 関, 七重, 山本, 真基子, 吉屋, 匠平, 柳原, 豊史, 赤田, 憲太朗, 今永, 知俊
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2009
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.31.5_350_1

Cover

More Information
Summary:症例は84歳男性. 2008年11月全身倦怠感, 吃逆を主訴に当科受診. 初診時の胸部単純写真, 胸部単純CTで両側下葉胸膜下にair bronchogramを伴うconsolidationを認めた. 細菌性肺炎を疑い抗生剤投与したが, 改善は認められなかった. 器質化肺炎を疑い, 経気管支肺生検を施行. 病理組織検査の結果, organizing pneumoniaの所見であったが, 脈管及び気管支壁にアミロイド(AL)の沈着を認めた. 器質化肺炎に関してはプレドニン(R)内服後著明に画像所見が改善した. 上部消化管内視鏡検査, 舌生検施行したところ, 十二指腸よりアミロイドが検出, 吃逆は消化管アミロイドーシスによる蠕動機能の低下を誘因とするものと考えられた. また, 全身性アミロイドーシスの原因疾患として多発性骨髄腫が考えられたため, 精査を行ったがB-J蛋白陰性, 骨髄像からも否定的であり, 原発性アミロイドーシスと診断した. 同時に施行した心エコーで心アミロイドーシスを疑う所見を認めたが, 侵襲を考慮し生検は施行しなかった. 高齢でもあるため未治療で経過観察を行う方針となり, 現在も著変なく外来通院中である. 今回我々は稀な疾患であるアミロイドーシスの1例を経験したので, 多少の文献的考察を加え報告する.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.31.5_350_1