8.気管腫瘍に対しレーザーを焼灼中,気道熱傷を併発した1例(第115回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会(記録))
症例は11歳男性.2005年2月より喘鳴が出現.前医にて気管支喘息として治療されていた. 8月から呼吸困難症皮下気腫および縦隔気腫が出現してきたため,当院へ転じた.胸部CTで気管分岐部より頭側3cmの位置にφ17mmの気管腫瘤を認めた.気管支鏡下の腫瘍切除を安全に行うため,気管切開を施行.気管切開孔から気管支鏡下にスネアを用いて腫瘍を切除した.切除断端焼灼のためNd-YAGレーザーを使用したところ,気管支鏡および挿管チューブに引火,声帯に至る広範な気道熱傷を来した.気道熱傷は保存的に軽快し,発声異常も残らなかった. 気管支レーザー使用時の合併症としての気道熱傷に関し,文献的考察を加え報告する....
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 28; no. 2; p. 133 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2006
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.28.2_133_3 |
Cover
Summary: | 症例は11歳男性.2005年2月より喘鳴が出現.前医にて気管支喘息として治療されていた. 8月から呼吸困難症皮下気腫および縦隔気腫が出現してきたため,当院へ転じた.胸部CTで気管分岐部より頭側3cmの位置にφ17mmの気管腫瘤を認めた.気管支鏡下の腫瘍切除を安全に行うため,気管切開を施行.気管切開孔から気管支鏡下にスネアを用いて腫瘍を切除した.切除断端焼灼のためNd-YAGレーザーを使用したところ,気管支鏡および挿管チューブに引火,声帯に至る広範な気道熱傷を来した.気道熱傷は保存的に軽快し,発声異常も残らなかった. 気管支レーザー使用時の合併症としての気道熱傷に関し,文献的考察を加え報告する. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.28.2_133_3 |