社会人女子柔道選手におけるトレーニング後の身体的疲労の出現について―筋逸脱酵素値及び免疫機能からの検討
【目的】我々は,女子柔道選手を対象に一過性の柔道トレーニングにより発現するオーバーリーチングの症候を筋損傷及び免疫機能から検討した.また,我々はトレーニングにより発現するオーバーリーチングの回復に対する光治療の応用の可能性を検討した.【方法】本対象は社会人女子柔道選手9名であった.対象者は一過性のトレーニングとして2時間30分の柔道のトレーニングを実施した.調査項目は身体組成値,血液生化学検査値,好中球機能,抗酸化機能であった.また,我々は一過性のトレーニング前後にこれらを測定した.【結果及び考察】対象者により実施された一過性のトレーニングは筋損傷とストレス・炎症反応の亢進,免疫機能の一部低下...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本レーザー医学会誌 Vol. 41; no. 2; pp. 142 - 147 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            特定非営利活動法人 日本レーザー医学会
    
        15.07.2020
     日本レーザー医学会  | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0288-6200 1881-1639  | 
| DOI | 10.2530/jslsm.jslsm-41_0004 | 
Cover
| Summary: | 【目的】我々は,女子柔道選手を対象に一過性の柔道トレーニングにより発現するオーバーリーチングの症候を筋損傷及び免疫機能から検討した.また,我々はトレーニングにより発現するオーバーリーチングの回復に対する光治療の応用の可能性を検討した.【方法】本対象は社会人女子柔道選手9名であった.対象者は一過性のトレーニングとして2時間30分の柔道のトレーニングを実施した.調査項目は身体組成値,血液生化学検査値,好中球機能,抗酸化機能であった.また,我々は一過性のトレーニング前後にこれらを測定した.【結果及び考察】対象者により実施された一過性のトレーニングは筋損傷とストレス・炎症反応の亢進,免疫機能の一部低下,Reactive oxygen species産生の亢進をもたらしていた.光治療と運動に関連する先行研究はこれらのオーバーリーチングの症候の回復に光治療が有効となる可能性を示唆していた. | 
|---|---|
| ISSN: | 0288-6200 1881-1639  | 
| DOI: | 10.2530/jslsm.jslsm-41_0004 |