弱視斜視外来を受診した高齢者症例の検討
【目的】自治医科大学弱視斜視外来を受診した高齢者症例を検討した。【対象と方法】2010年から2014年の間に当科弱視斜視外来を受診した60歳以上の高齢者108例の臨床的特徴を検討した。平均年齢は70.9歳(60~91歳)、男性53例、女性55例であった。【結果】受診動機は複視が72例、整容的改善が33例、眼精疲労2例、その他1例であった。63例で手術が施行され、外斜視が43例、内斜視が9例、上下回旋斜視が11例であった。術後、複視が残存した3例はやや不満足であったが、60例では整容的な満足および自覚症状の改善が得られた。手術を施行していない症例の12例でプリズム眼鏡の処方を行い、10例で症状の...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本視能訓練士協会誌 Vol. 45; pp. 57 - 61 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            公益社団法人 日本視能訓練士協会
    
        2016
     日本視能訓練士協会  | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0387-5172 1883-9215  | 
| DOI | 10.4263/jorthoptic.045F105 | 
Cover
| Summary: | 【目的】自治医科大学弱視斜視外来を受診した高齢者症例を検討した。【対象と方法】2010年から2014年の間に当科弱視斜視外来を受診した60歳以上の高齢者108例の臨床的特徴を検討した。平均年齢は70.9歳(60~91歳)、男性53例、女性55例であった。【結果】受診動機は複視が72例、整容的改善が33例、眼精疲労2例、その他1例であった。63例で手術が施行され、外斜視が43例、内斜視が9例、上下回旋斜視が11例であった。術後、複視が残存した3例はやや不満足であったが、60例では整容的な満足および自覚症状の改善が得られた。手術を施行していない症例の12例でプリズム眼鏡の処方を行い、10例で症状の軽快が得られた。【結論】高齢者に対する斜視手術は、非観血的治療とともに有用である。 | 
|---|---|
| ISSN: | 0387-5172 1883-9215  | 
| DOI: | 10.4263/jorthoptic.045F105 |