自然消退した硬膜内ヘルニアの一例

硬膜内ヘルニアは稀な疾患である.自然消退した一例を経験したので報告する.症例は56歳,女性.49歳時(7年前)に当院でL3/4レベルの椎間板ヘルニア(Subligamentous extrusion type)を摘出した.術中に明らかな硬膜損傷はなかった.術前の麻痺および軽度の膀胱直腸障害は術後速やかに改善した.56歳時(術後7年)に左大腿から下腿外側の痛み,しびれ,左下肢脱力が出現.徒手筋力テスト(MMT)は腸腰筋5/3,大腿四頭筋5/3,前脛骨筋5/3,長母趾伸筋5/2,長母趾屈筋5/2-と左下肢優位の低下があり,また軽度の膀胱直腸障害(頻尿)を認めた.MRI,CTMで前回手術したL3/4...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in整形外科と災害外科 Vol. 68; no. 3; pp. 578 - 581
Main Authors 髙田, 寛史, 西田, 功太, 神保, 幸太郎, 菊地, 慶士郎, 林田, 一公, 原口, 敏昭, 南, 公人, 川﨑, 優二, 阿部, 隆之介, 志波, 直人
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 西日本整形・災害外科学会 25.09.2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0037-1033
1349-4333
DOI10.5035/nishiseisai.68.578

Cover

More Information
Summary:硬膜内ヘルニアは稀な疾患である.自然消退した一例を経験したので報告する.症例は56歳,女性.49歳時(7年前)に当院でL3/4レベルの椎間板ヘルニア(Subligamentous extrusion type)を摘出した.術中に明らかな硬膜損傷はなかった.術前の麻痺および軽度の膀胱直腸障害は術後速やかに改善した.56歳時(術後7年)に左大腿から下腿外側の痛み,しびれ,左下肢脱力が出現.徒手筋力テスト(MMT)は腸腰筋5/3,大腿四頭筋5/3,前脛骨筋5/3,長母趾伸筋5/2,長母趾屈筋5/2-と左下肢優位の低下があり,また軽度の膀胱直腸障害(頻尿)を認めた.MRI,CTMで前回手術したL3/4レベルの硬膜内左側に病変を認め,椎間板腔から連続した硬膜内ヘルニアと診断した.手術を検討したが,myelography後より下肢痛が軽減,麻痺が改善し独歩可能となったため保存治療を選択した.MRIで硬膜内ヘルニアは3か月後に縮小,6か月後にほぼ消失した.
ISSN:0037-1033
1349-4333
DOI:10.5035/nishiseisai.68.578