頸椎手術後の髄液漏により頭蓋内硬膜下血腫を生じた1例
頸椎手術後の髄液漏により頭蓋内硬膜下血腫を生じた1例を経験した.症例は77歳女性で頸椎後縦靭帯骨化症(以下OPLL)に対して頸椎椎弓形成術をおこなった.術後1ヵ月で頭痛,複視の訴えあり近医脳外科受診,頭蓋内硬膜下血腫の診断で同日緊急血腫除去術を施行された.その後の精査で後頸部に偽性髄膜瘤を指摘され,低髄圧に伴い頭蓋内硬膜下血腫が発生したことが疑われた.その後経過観察していたが,偽性髄膜瘤の改善がないため血腫除去術から6週後に髄液漏の閉鎖術をおこない症状の改善をえた.現在,術後1年経過したが,再発所見なく神経症状も改善がえられた.頸椎術後の偽性髄膜瘤により低髄圧が持続し,頭蓋内硬膜下血腫が生じた...
Saved in:
| Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 62; no. 1; pp. 203 - 205 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
西日本整形・災害外科学会
25.03.2013
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0037-1033 1349-4333 |
| DOI | 10.5035/nishiseisai.62.203 |
Cover
| Summary: | 頸椎手術後の髄液漏により頭蓋内硬膜下血腫を生じた1例を経験した.症例は77歳女性で頸椎後縦靭帯骨化症(以下OPLL)に対して頸椎椎弓形成術をおこなった.術後1ヵ月で頭痛,複視の訴えあり近医脳外科受診,頭蓋内硬膜下血腫の診断で同日緊急血腫除去術を施行された.その後の精査で後頸部に偽性髄膜瘤を指摘され,低髄圧に伴い頭蓋内硬膜下血腫が発生したことが疑われた.その後経過観察していたが,偽性髄膜瘤の改善がないため血腫除去術から6週後に髄液漏の閉鎖術をおこない症状の改善をえた.現在,術後1年経過したが,再発所見なく神経症状も改善がえられた.頸椎術後の偽性髄膜瘤により低髄圧が持続し,頭蓋内硬膜下血腫が生じたと思われる症例を経験したので,これを報告する. |
|---|---|
| ISSN: | 0037-1033 1349-4333 |
| DOI: | 10.5035/nishiseisai.62.203 |