高齢者消化器外科におけるサルコペニアと周術期感染症
サルコペニアは,1989年にRosenbergによって提唱され,2010年にヨーロッパのワーキング・グループ(European Working Group on Sarcopenia in Older People(EWGSOP))により定義された。日本人でサルコペニアを診断する場合,Asian Working Group for Sarcopenia(以下,AWGS)による定義である,AWGS2019が,最新のものである。サルコペニア症例の,術後短期予後が悪化するとの報告は少なくないが,高齢者消化器外科手術における感染性合併症に限ると,大腸癌や膵頭十二指腸切除での関連性の報告がある。高齢者に...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本外科感染症学会雑誌 Vol. 18; no. 2; pp. 322 - 327 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            一般社団法人 日本外科感染症学会
    
        15.12.2021
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 1349-5755 2434-0103  | 
| DOI | 10.24679/gekakansen.18.2_322 | 
Cover
| Summary: | サルコペニアは,1989年にRosenbergによって提唱され,2010年にヨーロッパのワーキング・グループ(European Working Group on Sarcopenia in Older People(EWGSOP))により定義された。日本人でサルコペニアを診断する場合,Asian Working Group for Sarcopenia(以下,AWGS)による定義である,AWGS2019が,最新のものである。サルコペニア症例の,術後短期予後が悪化するとの報告は少なくないが,高齢者消化器外科手術における感染性合併症に限ると,大腸癌や膵頭十二指腸切除での関連性の報告がある。高齢者に限定しない場合や,骨格筋量の低下を指標とすると,感染性合併症との関係を報告している論文は散見される。われわれの,高齢者消化器外科手術の予備的検討では,サルコペニアと術後感染性合併症には関係を認めなかった。 | 
|---|---|
| ISSN: | 1349-5755 2434-0103  | 
| DOI: | 10.24679/gekakansen.18.2_322 |