異常浸潤性胎盤妊婦の予定帝王切開術における周術期管理2症例と文献的考察
異常浸潤性胎盤は, 子宮筋層に癒着または浸潤し, 基底脱落膜の部分的もしくは完全な欠如を伴うまれな妊娠である. 絨毛浸潤の程度により癒着胎盤・嵌入胎盤・穿通胎盤に分類され, 穿通胎盤は周辺臓器にまで達することがある. 妊娠中や分娩時には, 子宮破裂や致死的大量出血, 母体の重篤な合併症に対する子宮摘出術と, 将来の生殖能力を喪失するリスクが高い. 近年, 帝王切開数の増加に伴い, 異常浸潤性胎盤の発生率が増加している. しかし, この異常妊娠に対する適切な管理方法はいまだ確立されていない. われわれは, 最近経験した異常胎盤の周術期管理2症例を示し, 発生頻度や診断方法, 管理戦略などに関する...
Saved in:
Published in | 日本臨床麻酔学会誌 Vol. 29; no. 2; pp. 204 - 213 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床麻酔学会
2009
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-4945 1349-9149 |
DOI | 10.2199/jjsca.29.204 |
Cover
Summary: | 異常浸潤性胎盤は, 子宮筋層に癒着または浸潤し, 基底脱落膜の部分的もしくは完全な欠如を伴うまれな妊娠である. 絨毛浸潤の程度により癒着胎盤・嵌入胎盤・穿通胎盤に分類され, 穿通胎盤は周辺臓器にまで達することがある. 妊娠中や分娩時には, 子宮破裂や致死的大量出血, 母体の重篤な合併症に対する子宮摘出術と, 将来の生殖能力を喪失するリスクが高い. 近年, 帝王切開数の増加に伴い, 異常浸潤性胎盤の発生率が増加している. しかし, この異常妊娠に対する適切な管理方法はいまだ確立されていない. われわれは, 最近経験した異常胎盤の周術期管理2症例を示し, 発生頻度や診断方法, 管理戦略などに関する最近の文献のレビューを行った. |
---|---|
ISSN: | 0285-4945 1349-9149 |
DOI: | 10.2199/jjsca.29.204 |