経食道心エコープローブ挿入時のエアウェイスコープ®の有用性

全身麻酔中の経食道心エコー(以下,TEE)プローブ挿入にエアウェイスコープ®(以下,AWS)を使用し,有用性と安全性について検討した.対象は成人心臓血管外科手術38症例で,挿入成功率は97.4%(37/38),挿入に要した時間は平均値16.3秒,中央値13.5秒,術後咽頭痛の頻度は2.6%(1/38),その他の合併症は認めなかった.AWSは,弯曲したイントロックによって口腔軸と咽頭軸との角度差を解消し,モニター下にプローブを食道入口部に誘導できることからTEEプローブ挿入に有用である....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床麻酔学会誌 Vol. 37; no. 4; pp. 446 - 450
Main Authors 清水, 達彦, 濱田, 暁, 鬼頭, 英介, 難波, 健利, 濱田, 奈保
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床麻酔学会 15.07.2017
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-4945
1349-9149
DOI10.2199/jjsca.37.446

Cover

More Information
Summary:全身麻酔中の経食道心エコー(以下,TEE)プローブ挿入にエアウェイスコープ®(以下,AWS)を使用し,有用性と安全性について検討した.対象は成人心臓血管外科手術38症例で,挿入成功率は97.4%(37/38),挿入に要した時間は平均値16.3秒,中央値13.5秒,術後咽頭痛の頻度は2.6%(1/38),その他の合併症は認めなかった.AWSは,弯曲したイントロックによって口腔軸と咽頭軸との角度差を解消し,モニター下にプローブを食道入口部に誘導できることからTEEプローブ挿入に有用である.
ISSN:0285-4945
1349-9149
DOI:10.2199/jjsca.37.446