健康セミナー参加者におけるセルフメディケーション税制に関する実態調査と税制改定に向けた課題の抽出
「緒言」国民医療費が43兆円(2017年)を超える本邦において医療費の適正化は大きな課題となっている(厚生労働省, 平成29年度国民医療費の概況, https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/17/index.html, 2021年1月11日). このような状況下で, 2017年1月1日に健康の維持増進および疾病の予防への取組の一環として, 「一定のセルフメディケーションの取組を行う個人が, スイッチOTC(over the counter)医薬品(要指導医薬品および一般用医薬品のうち, 医療用から転用された医薬品)を購入した際に, その購...
Saved in:
| Published in | 医療薬学 Vol. 47; no. 5; pp. 256 - 263 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人日本医療薬学会
10.05.2021
日本医療薬学会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1346-342X 1882-1499 |
| DOI | 10.5649/jjphcs.47.256 |
Cover
| Summary: | 「緒言」国民医療費が43兆円(2017年)を超える本邦において医療費の適正化は大きな課題となっている(厚生労働省, 平成29年度国民医療費の概況, https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/17/index.html, 2021年1月11日). このような状況下で, 2017年1月1日に健康の維持増進および疾病の予防への取組の一環として, 「一定のセルフメディケーションの取組を行う個人が, スイッチOTC(over the counter)医薬品(要指導医薬品および一般用医薬品のうち, 医療用から転用された医薬品)を購入した際に, その購入費用について所得控除を受けることができる」セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)が施行された(厚生労働省, セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)について, https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000124853.html, 2021年1月11日). |
|---|---|
| ISSN: | 1346-342X 1882-1499 |
| DOI: | 10.5649/jjphcs.47.256 |