椎骨動脈瘤に対し対側椎骨動脈からjailed catheter techniqueを用いる際の利点と注意点

椎骨動脈(vertebral artery:VA)瘤に対しステントを併用した血管内治療を行う際に,対側VAから瘤内に挿入したカテーテルに対しjailed catheter techniqueを用いた症例を提示し,その有用性および問題点につき検討した.同側VAからのアクセスに制限がある場合や,頭側から尾側に向けてのカテーテル挿入が望ましい場合に有用である.カテーテルの誘導に工夫を要する場合があり,安定的かつ安全に治療を完遂するために中間カテーテルの使用が推奨される....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脳卒中の外科 Vol. 52; no. 2; pp. 147 - 150
Main Authors 西垣, 翔平, 村岡, 賢一郎, 藤田, 淳太郎, 井上, 祐輔, 西野, 繁樹, 廣常, 信之, 木谷, 尚哉
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本脳卒中の外科学会 2024
日本脳卒中の外科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-5508
1880-4683
DOI10.2335/scs.52.147

Cover

More Information
Summary:椎骨動脈(vertebral artery:VA)瘤に対しステントを併用した血管内治療を行う際に,対側VAから瘤内に挿入したカテーテルに対しjailed catheter techniqueを用いた症例を提示し,その有用性および問題点につき検討した.同側VAからのアクセスに制限がある場合や,頭側から尾側に向けてのカテーテル挿入が望ましい場合に有用である.カテーテルの誘導に工夫を要する場合があり,安定的かつ安全に治療を完遂するために中間カテーテルの使用が推奨される.
ISSN:0914-5508
1880-4683
DOI:10.2335/scs.52.147