自立生活高齢者と要介護高齢者の口腔微生物叢の比較
自立生活高齢者(自立高齢者)と要介護高齢者の口腔微生物叢の差異を検討する目的で,調査開始時と1年後の2時点において歯垢中の微生物の検出を試みた.さらに,これらの微生物の検出状況と口腔状態,および口腔衛生習慣との関連性についても検討し,以下の結果を得た.自立高齢者(41名)における調査開始時の口腔微生物検出種数は,平均3.0±1.3種,1年後で平均4.3±1.7種であった.要介護高齢者(20名)における調査開始時の口腔微生物検出種数は,平均3.3±1.5種,1年後では平均3.5±1.6種であった.自立および要介護高齢者の口腔清掃状況はおおむね良好であったが,自立高齢者,要介護高齢者ともに好気性微...
Saved in:
Published in | JOURNAL OF DENTAL HEALTH Vol. 54; no. 3; pp. 178 - 188 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 口腔衛生学会
2004
日本口腔衛生学会 Japanese Society for Oral Health |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0023-2831 2189-7379 |
DOI | 10.5834/jdh.54.3_178 |
Cover
Summary: | 自立生活高齢者(自立高齢者)と要介護高齢者の口腔微生物叢の差異を検討する目的で,調査開始時と1年後の2時点において歯垢中の微生物の検出を試みた.さらに,これらの微生物の検出状況と口腔状態,および口腔衛生習慣との関連性についても検討し,以下の結果を得た.自立高齢者(41名)における調査開始時の口腔微生物検出種数は,平均3.0±1.3種,1年後で平均4.3±1.7種であった.要介護高齢者(20名)における調査開始時の口腔微生物検出種数は,平均3.3±1.5種,1年後では平均3.5±1.6種であった.自立および要介護高齢者の口腔清掃状況はおおむね良好であったが,自立高齢者,要介護高齢者ともに好気性微生物ではCandida sp.,嫌気性微生物ではPrevotella melaninogenicaが最も高率に検出された.さらに両群ともに,好気性微生物に比べ嫌気性微生物で検出率が高いものが多く認められた.さらに,義歯を装着している要介護高齢者でCandida sp.の検出率が高かった.また,自立高齢者では1日の義歯洗浄回数が少ない者ほどCandida sp.とP. melaninogenicaの検出率が高くなる傾向がみられた. |
---|---|
ISSN: | 0023-2831 2189-7379 |
DOI: | 10.5834/jdh.54.3_178 |