中学校での歯科検診に口腔内写真とPMA indexを用いた取り組み

われわれは平成5年度から徳島県内の某中学校において学校歯科保健活動に継続的に取り組んでいる.平成8年度からは臨時歯科検診にPMA indexを取り入れ,生徒の歯肉炎の状態を観察してきた.PMA indexの判定では,診査者間のばらつきが危惧されたため,平成16年度までは1名の診査者が判定を行った.平成17年度,われわれはより客観性の高い歯肉炎の評価方法を模索するため,検診時に撮影した39名の被検者の口腔内写真を用いて,5名の評価者によるPMA indexとGO(歯周疾患要観察者)/G(歯周疾患罹患者)の判定を行った.1年後の平成18年度にはPMA indexにおける判定のばらつきを是正するため...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in口腔衛生学会雑誌 Vol. 57; no. 5; pp. 679 - 686
Main Authors 田部, 慎一, 福井, 誠, 横山, 正明, 増田, かなめ, 伊藤, 博夫, 本那, 智昭, 日野出, 大輔, 吉岡, 昌美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 口腔衛生学会 2007
日本口腔衛生学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0023-2831
2189-7379
DOI10.5834/jdh.57.5_679

Cover

Abstract われわれは平成5年度から徳島県内の某中学校において学校歯科保健活動に継続的に取り組んでいる.平成8年度からは臨時歯科検診にPMA indexを取り入れ,生徒の歯肉炎の状態を観察してきた.PMA indexの判定では,診査者間のばらつきが危惧されたため,平成16年度までは1名の診査者が判定を行った.平成17年度,われわれはより客観性の高い歯肉炎の評価方法を模索するため,検診時に撮影した39名の被検者の口腔内写真を用いて,5名の評価者によるPMA indexとGO(歯周疾患要観察者)/G(歯周疾患罹患者)の判定を行った.1年後の平成18年度にはPMA indexにおける判定のばらつきを是正するための補正用媒体(視覚素材)を作成し,同じ5名の評価者がこの媒体を用いてキャリブレーションを実施したのち,同じ口腔内写真に対する2度目の評価を個々に行った.その結果,口腔内写真を用いた判定にはいくつかの問題点があるものの,診査者間のばらつきを補正できる利点が確認された.また,各自の口腔内写真とPMA indexの結果は学校教員による歯科保健指導用教材としても有用であることが示唆された.
AbstractList われわれは平成5年度から徳島県内の某中学校において学校歯科保健活動に継続的に取り組んでいる.平成8年度からは臨時歯科検診にPMA indexを取り入れ,生徒の歯肉炎の状態を観察してきた.PMA indexの判定では,診査者間のばらつきが危惧されたため,平成16年度までは1名の診査者が判定を行った.平成17年度,われわれはより客観性の高い歯肉炎の評価方法を模索するため,検診時に撮影した39名の被検者の口腔内写真を用いて,5名の評価者によるPMA indexとGO(歯周疾患要観察者)/G(歯周疾患罹患者)の判定を行った.1年後の平成18年度にはPMA indexにおける判定のばらつきを是正するための補正用媒体(視覚素材)を作成し,同じ5名の評価者がこの媒体を用いてキャリブレーションを実施したのち,同じ口腔内写真に対する2度目の評価を個々に行った.その結果,口腔内写真を用いた判定にはいくつかの問題点があるものの,診査者間のばらつきを補正できる利点が確認された.また,各自の口腔内写真とPMA indexの結果は学校教員による歯科保健指導用教材としても有用であることが示唆された.
概要:われわれは平成5年度から徳島県内の某中学校において学校歯科保健活動に継続的に取り組んでいる.平成8年度からは臨時歯科検診にPMA indexを取り入れ,生徒の歯肉炎の状態を観察してきた.PMA indexの判定では,診査者間のばらつきが危惧されたため,平成16年度までは1名の診査者が判定を行った.平成17年度われわれはより客観性の高い歯肉炎の評価方法を模索するため,検診時に撮影した39名の被検者の口腔内写真を用いて,5名の評価者によるPMA indexとGO(歯周疾患要観察者)/G(歯周疾患罹患者)の判定を行った.1年後の平成18年度にはPMA indexにおける判定のばらつきを是正するための補正用媒体(視覚素材)を作成し,同じ5名の評価者がこの媒体を用いてキャリブレーションを実施したのち,同じ口腔内写真に対する2度目の評価を個々に行った.その結果,口腔内写真を用いた判定にはいくつかの問題点があるものの,診査者間のばらつきを補正できる利点が確認された.また,各自の口腔内写真とPMA indexの結果は学校教員による歯科保健指導用教材としても有用であることが示唆された.
Author 福井, 誠
伊藤, 博夫
田部, 慎一
日野出, 大輔
吉岡, 昌美
本那, 智昭
横山, 正明
増田, かなめ
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 田部, 慎一
  organization: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
– sequence: 1
  fullname: 福井, 誠
  organization: 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科衛生室
– sequence: 1
  fullname: 横山, 正明
  organization: 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科衛生室
– sequence: 1
  fullname: 増田, かなめ
  organization: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
– sequence: 1
  fullname: 伊藤, 博夫
  organization: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
– sequence: 1
  fullname: 本那, 智昭
  organization: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
– sequence: 1
  fullname: 日野出, 大輔
  organization: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
– sequence: 1
  fullname: 吉岡, 昌美
  organization: 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科衛生室
BookMark eNo9kM1Kw0AUhQdRsFZ3PoAvkHozk8nMLEX8r6ig62GamdjEmkqqoMuIduGmKCIIQhXFFqS6EsSNDxPT-hhGFM_inLO4fBfOGBqO6pFBaNKGEuXEmQ51tURZiUqXiSFUwDYXFiNMDKMCACYW5sQeRRONRlABDA4nnLEC2vh862W9x_7tXZp00uS533sZdM77Dzdf3fc0ecpa91-nl1nzNGteD27aadJdX52ZCiJtDtPji8FlN01O0qSdta7S47PBa94_xtGIr2oNM_GXRbQ1P7c5u2iV1xaWZmfKVoiFoJZwKq4mSmtKNPc9oQQ2RjG74rnEGIcbUNxxlOC2djAX2sfCB-0y4_rYZ9gmRTT_y901OvBUrR7VgsjIsH4QR_lfqXdsbapGSQzAJABlQCXYICEfKDfuUiww8By08AsKG_tq28i9ONhV8ZFU8X7g1XKirkrKJP2xlWXI5eS7Ukb_L7yqimWoyDfDz44Y
ContentType Journal Article
Copyright 2007 一般社団法人 口腔衛生学会
Copyright_xml – notice: 2007 一般社団法人 口腔衛生学会
CorporateAuthor 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科衛生室
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
CorporateAuthor_xml – name: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部摂食機能制御学講座予防歯学分野
– name: 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科衛生室
DOI 10.5834/jdh.57.5_679
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2189-7379
EndPage 686
ExternalDocumentID dk1dehea_2007_005705_010_0679_0686529208
article_jdh_57_5_57_KJ00004737575_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2995-94b6d3add53d8fc9a92eea71bc63ee48e0a844a981d4289df29f0d67e6f2f7213
ISSN 0023-2831
IngestDate Thu Jul 10 16:14:55 EDT 2025
Wed Sep 03 05:52:44 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2995-94b6d3add53d8fc9a92eea71bc63ee48e0a844a981d4289df29f0d67e6f2f7213
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/57/5/57_KJ00004737575/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs medicalonline_journals_dk1dehea_2007_005705_010_0679_0686529208
jstage_primary_article_jdh_57_5_57_KJ00004737575_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20070000
PublicationDateYYYYMMDD 2007-01-01
PublicationDate_xml – year: 2007
  text: 20070000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 口腔衛生学会雑誌
PublicationTitleAlternate 口腔衛生会誌
PublicationYear 2007
Publisher 一般社団法人 口腔衛生学会
日本口腔衛生学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 口腔衛生学会
– name: 日本口腔衛生学会
References 5) 加賀俊樹. 八戸市立明治小 中学校における児童生徒の10年間の歯肉炎調査の一考察. 小児歯誌. (2000) vol.38, p.676. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2001010095
1) 日本学校歯科医会. 学校における歯 口腔の健康診断. (1995
3) SCHOUR I. Prevalence of gingivitis in young adults. J Dent Res. (1948) vol.27, p.733-734.
6) 吉岡, 昌美. ほか. フッ化物洗口実施校におけるう蝕予防効果 : 歯群別分析および乳歯う蝕と永久歯う蝕の関連性についての分析. 口腔衛生学会雑誌. 日本口腔衛生学会. (2005) vol.55, no.5, p.552-558. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2006032084
7) 井下英二. 滋賀県の学校歯科保健の状況 特に「CO」「GO」の状況について. 口腔衛生会誌. (2001) vol.51, p.854. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2002074879
8) 葭原 明弘. ほか. 公診連携を目指した8020育成事業の評価. 口腔衛生学会雑誌. 日本口腔衛生学会. (2005) vol.55, no.2, p.113-117. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005153025
2) 日本学校歯科医会. 歯 口腔の健康診断と事後措置の留意点-CO GOを中心に-, 平成14年. (2002
4) 厚生省健康政策局歯科衛生課編. 平成5年歯科疾患実態調査報告. 口腔保健協会. (1995
References_xml – reference: 1) 日本学校歯科医会. 学校における歯 口腔の健康診断. (1995)
– reference: 6) 吉岡, 昌美. ほか. フッ化物洗口実施校におけるう蝕予防効果 : 歯群別分析および乳歯う蝕と永久歯う蝕の関連性についての分析. 口腔衛生学会雑誌. 日本口腔衛生学会. (2005) vol.55, no.5, p.552-558. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2006032084
– reference: 3) SCHOUR I. Prevalence of gingivitis in young adults. J Dent Res. (1948) vol.27, p.733-734.
– reference: 2) 日本学校歯科医会. 歯 口腔の健康診断と事後措置の留意点-CO GOを中心に-, 平成14年. (2002)
– reference: 5) 加賀俊樹. 八戸市立明治小 中学校における児童生徒の10年間の歯肉炎調査の一考察. 小児歯誌. (2000) vol.38, p.676. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2001010095
– reference: 7) 井下英二. 滋賀県の学校歯科保健の状況 特に「CO」「GO」の状況について. 口腔衛生会誌. (2001) vol.51, p.854. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2002074879
– reference: 8) 葭原 明弘. ほか. 公診連携を目指した8020育成事業の評価. 口腔衛生学会雑誌. 日本口腔衛生学会. (2005) vol.55, no.2, p.113-117. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005153025
– reference: 4) 厚生省健康政策局歯科衛生課編. 平成5年歯科疾患実態調査報告. 口腔保健協会. (1995)
SSID ssib020483877
ssib023158688
ssib000936254
ssj0003314320
Score 1.711779
Snippet われわれは平成5年度から徳島県内の某中学校において学校歯科保健活動に継続的に取り組んでいる.平成8年度からは臨時歯科検診にPMA indexを取り入れ,生徒の歯肉炎の状態を...
概要:われわれは平成5年度から徳島県内の某中学校において学校歯科保健活動に継続的に取り組んでいる.平成8年度からは臨時歯科検診にPMA indexを取り入れ,生徒の歯肉炎の...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 679
SubjectTerms PMA index
保健指導
口腔内写真
学校歯科検診
歯肉炎
Title 中学校での歯科検診に口腔内写真とPMA indexを用いた取り組み
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/57/5/57_KJ00004737575/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dk1dehea/2007/005705/010&name=0679-0686j
Volume 57
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 口腔衛生学会雑誌, 2007/10/30, Vol.57(5), pp.679-686
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2189-7379
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib020483877
  issn: 0023-2831
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19520101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA-1XgQRRcVvenBOsnWTyXyddLJmKZWKhRZ6C8kmQVasou3F2xbbg5eiFEEoVFFsQaqngnjxj4nb7Z_he5PZ3az0UCsswzB58-bNezuZ35vMvHGcm7FgLvdUWmOpatV8lfJaQjkuw-UMEKyIRYIHhWce8Kl5f3qBLYyd2KvsWlpeSiZbLw89V3Icq0IZ2BVPyf6DZQdMoQDyYF9IwcKQHsnGJPRJIIm-R0KGqeYk5ETXiXZJSAEkEi36mdA8ApomCQWWK9eU-EQ1SAhMJAl0nzhAhrJJNMVHkhHlmxKO-TKjFPKBuqrZryUfzuhbJvyiKfGI8gyNj8xLGunbDNYyTShuiaVG4oANaYKRPYeHiSSxpyqwrZQ8rR5AMyAb8FRIgJ0FYk3kYFUYaVWdSIWZwDM6g24B74YRJCQyHNJy7KpuIDuQFYUwKkCVmUrDsJZGvRxFRRk0Ucw2retVdtqUYdMu_qxxaF-GcGQ5RgyGjnkODbCKSMfRS3W28mgN4J9bna3KcN52VLLK1MPLS3ksiuFlgPG_J0gmqY8TZPpokolJFg0qjYQcTx-7aQZYAO8oxe0JTNRZBI57hKuOER4qYnjJmTzhnPQEADzcCzFbQfUKUNEQpWJoaCqHx53Bo2CS2yh5CJgoBdBuA6jaHpdHVFDa21VZASa2wWnCaBinn5QfMsuAMhVMOHfWOWOduQldjsxzzlg7Pu_M_v6x2939sv_hY9HZLjrf9ne_97bf7H_ePNj5WXS-dtc_HaxudNdWu2vve5tbRWcHRs2EGTXFytvexk7ReVV0trrr74qV1709yP-64Mw3w7nGVM1eXFJrexjxQPkJTykgB0ZTmbdUrLwsi4WbtDjNMl9m9Vj6fqzAVwTvX6W5p_J6ykXGcy8XnksvOuOLTxezS84EzWkex1mqUir8LFMJ9-qg3KwVw3sw5vFl526pkehZGZ0msm-jCPQWMRExTO5Pm7UAQQV4ZwMKPNcZtYHFnRFdRvYN9yI66v_gyn9zuOqcKj-a4NrmNWd86flydh3Q_lJyw_y3_gAdQ80N
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%AD%AF%E7%A7%91%E6%A4%9C%E8%A8%BA%E3%81%AB%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%86%85%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%A8PMA+index%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84%E3%81%BF&rft.jtitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%90%89%E5%B2%A1%E6%98%8C%E7%BE%8E&rft.au=%E6%9C%AC%E9%82%A3%E6%99%BA%E6%98%AD&rft.au=%E7%A6%8F%E4%BA%95%E8%AA%A0&rft.au=%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E6%AD%A3%E6%98%8E&rft.date=2007&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0023-2831&rft.volume=57&rft.issue=5&rft.spage=679&rft.epage=686&rft_id=info:doi/10.5834%2Fjdh.57.5_679&rft.externalDocID=dk1dehea_2007_005705_010_0679_0686529208
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0023-2831&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0023-2831&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0023-2831&client=summon