鈴木論文に対するEditorial Comment
肥大型心筋症(hypertrophic cardiomyopathy; HCM)における僧帽弁閉鎖不全症の80~90%は, 左室流出路圧較差の存在と関連する. この左室流出路圧較差の形成には, 僧帽弁収縮期前方運動(systolic anterior movement; SAM)が重要な役割を果たす. 当初は, 左室の収縮により生じた高速血流が発生する減圧効果により僧帽弁が左室流出路に引っ張られ(Venturi効果), SAMが生じると考えられた....
Saved in:
Published in | Shinzo Vol. 49; no. 11; p. 1167 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
15.11.2017
日本心臓財団・日本循環器学会 Japan Heart Foundation |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
DOI | 10.11281/shinzo.49.1167 |
Cover
Summary: | 肥大型心筋症(hypertrophic cardiomyopathy; HCM)における僧帽弁閉鎖不全症の80~90%は, 左室流出路圧較差の存在と関連する. この左室流出路圧較差の形成には, 僧帽弁収縮期前方運動(systolic anterior movement; SAM)が重要な役割を果たす. 当初は, 左室の収縮により生じた高速血流が発生する減圧効果により僧帽弁が左室流出路に引っ張られ(Venturi効果), SAMが生じると考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo.49.1167 |