若年男性の腹囲と体力因子との関係

〔目的〕若年男性の腹部肥満に関連のある体力因子を明らかにするため,腹囲と体力因子の関連性について検討した.〔対象〕健常若年男性20名(平均年齢22.1±3.5歳)とした.〔方法〕測定項目は,身体所見として身長,体重,腹囲とした.体力の評価には,文部科学省による新体力テスト(6項目)を用いた.腹囲と各体力因子(握力,上体起こし,長座体前屈,反復横とび,20 mシャトルランから推定した最大酸素摂取量,立ち幅とび)の関連を検討するため,Pearsonの積率相関係数を用いて分析した.〔結果〕腹囲と有意な相関が認められた体力因子は最大酸素摂取量であった.〔結語〕若年男性において,腹囲と最大酸素摂取量の相...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 26; no. 6; pp. 739 - 742
Main Authors 堀, 信宏, 河合, 克尚, 長谷部, 武久
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2011
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.26.739

Cover

More Information
Summary:〔目的〕若年男性の腹部肥満に関連のある体力因子を明らかにするため,腹囲と体力因子の関連性について検討した.〔対象〕健常若年男性20名(平均年齢22.1±3.5歳)とした.〔方法〕測定項目は,身体所見として身長,体重,腹囲とした.体力の評価には,文部科学省による新体力テスト(6項目)を用いた.腹囲と各体力因子(握力,上体起こし,長座体前屈,反復横とび,20 mシャトルランから推定した最大酸素摂取量,立ち幅とび)の関連を検討するため,Pearsonの積率相関係数を用いて分析した.〔結果〕腹囲と有意な相関が認められた体力因子は最大酸素摂取量であった.〔結語〕若年男性において,腹囲と最大酸素摂取量の相関が認められたことにより,若年男性の腹部肥満の要因として全身持久性体力が関係している可能性が示唆された.
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.26.739