当院ドック受診者における日常運動量の実態―肥満および耐糖能別における検討
要約:運動指導をより効果的に行なうため, 当院人間ドック受診者461名に対し日常運動量についての聞き取り調査を行ない, 肥満および耐糖能別に比較検討をした. 運動回数では, 非肥満糖尿病群および肥満正常群が肥満糖尿病群に対し有意に高値を示し, 運動量では, 非肥満糖尿病群は非肥満正常群および非肥満境界群に対し有意に高値であった. 今後, 肥満糖尿病および耐糖能異常者に対する運動指導を強化していく必要がある....
Saved in:
Published in | 健康医学 Vol. 17; no. 3; p. 337 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本人間ドック学会
2002
日本人間ドック学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0914-0328 2186-5019 |
DOI | 10.11320/ningendock1986.17.337 |
Cover
Summary: | 要約:運動指導をより効果的に行なうため, 当院人間ドック受診者461名に対し日常運動量についての聞き取り調査を行ない, 肥満および耐糖能別に比較検討をした. 運動回数では, 非肥満糖尿病群および肥満正常群が肥満糖尿病群に対し有意に高値を示し, 運動量では, 非肥満糖尿病群は非肥満正常群および非肥満境界群に対し有意に高値であった. 今後, 肥満糖尿病および耐糖能異常者に対する運動指導を強化していく必要がある. |
---|---|
ISSN: | 0914-0328 2186-5019 |
DOI: | 10.11320/ningendock1986.17.337 |