冷却刺激による足底感覚鈍麻が階段昇段動作に与える影響

〔目的〕本研究では階段昇段における足底感覚鈍麻の影響を示すために,足底冷却前後の階段昇段動作を運動学,運動力学的に分析した。〔対象〕健常成人男性8名とした。〔方法〕氷塊による足底冷却前後での階段昇段動作を三次元動作分析装置と床反力計を用いて計測した。〔結果〕冷却後では冷却前と比較して,体幹の前傾角度,腰部・股関節・足関節の伸展モーメントの増大と膝関節伸展モーメントの減少がみられた。〔結語〕冷却による足底感覚鈍麻により被験者は感覚が優位な前足部で踏面に接地したと考えられる。このストラテジーにより,体幹前屈角度が増加し,膝関節伸展モーメントが低下した一方で,腰部・股関節・足関節の伸展モーメントが増...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 25; no. 3; pp. 407 - 411
Main Authors 大藤, 範之, 水上, 憲昭, 勝平, 純司, 薗田, 謙, 鈴木, 昌道, 丸山, 仁司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.25.407

Cover

More Information
Summary:〔目的〕本研究では階段昇段における足底感覚鈍麻の影響を示すために,足底冷却前後の階段昇段動作を運動学,運動力学的に分析した。〔対象〕健常成人男性8名とした。〔方法〕氷塊による足底冷却前後での階段昇段動作を三次元動作分析装置と床反力計を用いて計測した。〔結果〕冷却後では冷却前と比較して,体幹の前傾角度,腰部・股関節・足関節の伸展モーメントの増大と膝関節伸展モーメントの減少がみられた。〔結語〕冷却による足底感覚鈍麻により被験者は感覚が優位な前足部で踏面に接地したと考えられる。このストラテジーにより,体幹前屈角度が増加し,膝関節伸展モーメントが低下した一方で,腰部・股関節・足関節の伸展モーメントが増大したと考えられる。以上より,足底感覚が昇段動作における腰部および下肢関節の運動学,運動力学的なストラテジーに影響を与えていることが示唆された。
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.25.407