要支援・要介護高齢者における慢性腰痛保持者のQOLと日常生活動作・運動機能の関係
〔目的〕近年重要視されているにもかかわらず,QOLに関わる因子を示す報告は少ないことから,慢性腰痛のQOL評価尺度に関わる項目と評価法の違いについて検討した.〔対象〕介護老人保健施設を通所利用している慢性腰痛を有する高齢者27名とした.〔方法〕QOL評価にはRDQとJLEQを用い,痛みの評価としてVASにて腰痛の程度を評価した.さらに日常生活動作能力調査票,各運動機能を測定した.〔結果〕重回帰分析によりRDQに対して膝伸展筋力と荷物運搬動作,JLEQに対してVASと荷物運搬動作が選択された.〔結語〕慢性腰痛を有する高齢者は荷物運搬動作がQOLに関わる一つの項目として挙げられた.さらにRDQは腰...
Saved in:
Published in | 理学療法科学 Vol. 29; no. 5; pp. 815 - 819 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
理学療法科学学会
2014
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1341-1667 2434-2807 |
DOI | 10.1589/rika.29.815 |
Cover
Summary: | 〔目的〕近年重要視されているにもかかわらず,QOLに関わる因子を示す報告は少ないことから,慢性腰痛のQOL評価尺度に関わる項目と評価法の違いについて検討した.〔対象〕介護老人保健施設を通所利用している慢性腰痛を有する高齢者27名とした.〔方法〕QOL評価にはRDQとJLEQを用い,痛みの評価としてVASにて腰痛の程度を評価した.さらに日常生活動作能力調査票,各運動機能を測定した.〔結果〕重回帰分析によりRDQに対して膝伸展筋力と荷物運搬動作,JLEQに対してVASと荷物運搬動作が選択された.〔結語〕慢性腰痛を有する高齢者は荷物運搬動作がQOLに関わる一つの項目として挙げられた.さらにRDQは腰痛以外の項目も反映され,JLEQはより腰痛に特化した評価が行えると考えられる. |
---|---|
ISSN: | 1341-1667 2434-2807 |
DOI: | 10.1589/rika.29.815 |