片脚立位と端座位での片側支持姿勢の腰部周囲筋の筋活動の関係

〔目的〕片脚立位と最大努力での端座位の片側支持姿勢(Trunk Righting Test:TRT)の腰部周囲筋の筋活動の関係について検討した.〔対象と方法〕対象は健常男性9名とした.測定姿勢は片脚立位と端座位,TRTとした.測定筋は表面筋電図にて両側の腹直筋,内腹斜筋,外腹斜筋,多裂筋を測定し,ワイヤー筋電図にて腹横筋を測定した.検討方法は,端座位を基準として,片脚立位とTRTにおける筋活動の増加率を算出し,その両者の腰部周囲筋の各筋活動をspearmanの順位相関係数にて検討した.〔結果〕両側の内腹斜筋と腹横筋, 遊脚側の多裂筋と外腹斜筋に正の相関が認められた.〔結語〕片脚立位とTRTの腰...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 33; no. 6; pp. 929 - 934
Main Authors 福本, 貴典, 大槻, 伸吾, 高嶋, 厚史, 橋本, 雅至, 中尾, 英俊, 澳, 昂佑, 板矢, 悠佑, 木下, 和昭
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.33.929

Cover

More Information
Summary:〔目的〕片脚立位と最大努力での端座位の片側支持姿勢(Trunk Righting Test:TRT)の腰部周囲筋の筋活動の関係について検討した.〔対象と方法〕対象は健常男性9名とした.測定姿勢は片脚立位と端座位,TRTとした.測定筋は表面筋電図にて両側の腹直筋,内腹斜筋,外腹斜筋,多裂筋を測定し,ワイヤー筋電図にて腹横筋を測定した.検討方法は,端座位を基準として,片脚立位とTRTにおける筋活動の増加率を算出し,その両者の腰部周囲筋の各筋活動をspearmanの順位相関係数にて検討した.〔結果〕両側の内腹斜筋と腹横筋, 遊脚側の多裂筋と外腹斜筋に正の相関が認められた.〔結語〕片脚立位とTRTの腰部周囲筋の一部は, 貢献度が同じ傾向であった.
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.33.929