正常歩行と前方ステップ課題の運動学・運動力学的比較

〔目的〕正常歩行と前方ステップ課題間の類似性を運動学・運動力学的に検討する.〔対象〕理学療法学科学生36名.〔方法〕正常歩行と,下肢を前方に振り出し膝関節屈曲位(以下,屈曲群),もしくは伸展位(以下,伸展群)で踵から接地後に重心を前方へ移動するステップ課題の関節角度・モーメントを三次元動作解析システムを用いて算出.その類似性をグラフから定性的に判断した後,統計学的処理を行った.〔結果〕屈曲・伸展両群と立脚期の0~25%であるLoading Response(以下,LR),25~60%であるMid Stance(以下,MSt)を合わせた立脚期前半(以下,LR~MSt)の足関節角度,モーメントが類...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 31; no. 2; pp. 281 - 284
Main Authors 工藤, 慎太郎, 藤原, 今日子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2016
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.31.281

Cover

More Information
Summary:〔目的〕正常歩行と前方ステップ課題間の類似性を運動学・運動力学的に検討する.〔対象〕理学療法学科学生36名.〔方法〕正常歩行と,下肢を前方に振り出し膝関節屈曲位(以下,屈曲群),もしくは伸展位(以下,伸展群)で踵から接地後に重心を前方へ移動するステップ課題の関節角度・モーメントを三次元動作解析システムを用いて算出.その類似性をグラフから定性的に判断した後,統計学的処理を行った.〔結果〕屈曲・伸展両群と立脚期の0~25%であるLoading Response(以下,LR),25~60%であるMid Stance(以下,MSt)を合わせた立脚期前半(以下,LR~MSt)の足関節角度,モーメントが類似していた.〔結語〕ステップ課題においてankle rockerとの類似性が示された.
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.31.281