移乗補助具の使用,種類,使用姿位の違いが移乗介助動作時の腰部負担に与える影響

本研究の目的は,移乗補助具の使用,種類(トランスファーボードとスライディングシート)そして使用姿位の違いが移乗介助動作時の腰部負担に与える影響を椎間板圧縮力と剪断力を指標とした三次元的な動力学分析により明らかにすることである.対象は健常成人男性10名とし,内1名を被介助者とした.計測条件は移乗補助具を使用せず車椅子からベッドへ移乗を行う,トランスファーボードとスライディングシートを使用して立位で移乗を行う,トランスファーボードとスライディングシートを使用して片膝位で移乗を行う,以上5つの動作とした.結果として,移乗補助具を使用すると,補助具を使用しない移乗と比較して椎間板圧縮力と剪断力を大きく...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in人間工学 Vol. 46; no. 2; pp. 157 - 165
Main Authors 冨田, 早基, 勝平, 純司, 久保, 和也, 石川, 悦子, 原口, 辰也, 丸山, 仁司, 原田, 紗希
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本人間工学会 2010
日本人間工学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0549-4974
1884-2844
DOI10.5100/jje.46.157

Cover

More Information
Summary:本研究の目的は,移乗補助具の使用,種類(トランスファーボードとスライディングシート)そして使用姿位の違いが移乗介助動作時の腰部負担に与える影響を椎間板圧縮力と剪断力を指標とした三次元的な動力学分析により明らかにすることである.対象は健常成人男性10名とし,内1名を被介助者とした.計測条件は移乗補助具を使用せず車椅子からベッドへ移乗を行う,トランスファーボードとスライディングシートを使用して立位で移乗を行う,トランスファーボードとスライディングシートを使用して片膝位で移乗を行う,以上5つの動作とした.結果として,移乗補助具を使用すると,補助具を使用しない移乗と比較して椎間板圧縮力と剪断力を大きく減少させることができた.片膝立ちで使用すると,立位で補助具を使用したときよりも更に腰部負担を軽減させることができた.これらの効果はトランスファーボードとスライディングシートいずれを使用しても同様に得ることができた.
ISSN:0549-4974
1884-2844
DOI:10.5100/jje.46.157