プロピレンカーボネート/プロピレンオキシド共重合体電解質のイオン伝導特性
固体高分子電解質は,安全性が高く加工性に優れた次世代のイオニクス材料として期待されているが,実用化に向けてはさらなる改善が必要である.脂肪族ポリカーボネートは,主鎖中のカーボネート基による高い塩溶解性とカチオンとの適度な相互作用により,イオン伝導度の向上が見込まれる.本研究では,ポリカーボネート型電解質のイオン伝導度に対する主鎖構造の影響について,主鎖中のエーテル結合の割合が15,50,77%のランダム共重合体およびプロピレンオキシド56%とポリプロピレンカーボネート44%のブロック共重合体を用いて調査した.ポリプロピレンカーボネートの主鎖構造に柔軟なエーテル鎖を導入することで,ポリカーボネー...
Saved in:
Published in | Kōbunshi ronbunshū (Tokyo) Vol. 74; no. 6; pp. 577 - 583 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
Tokyo
公益社団法人 高分子学会
01.01.2017
Japan Science and Technology Agency |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-2186 1881-5685 |
DOI | 10.1295/koron.2017-0051 |
Cover
Summary: | 固体高分子電解質は,安全性が高く加工性に優れた次世代のイオニクス材料として期待されているが,実用化に向けてはさらなる改善が必要である.脂肪族ポリカーボネートは,主鎖中のカーボネート基による高い塩溶解性とカチオンとの適度な相互作用により,イオン伝導度の向上が見込まれる.本研究では,ポリカーボネート型電解質のイオン伝導度に対する主鎖構造の影響について,主鎖中のエーテル結合の割合が15,50,77%のランダム共重合体およびプロピレンオキシド56%とポリプロピレンカーボネート44%のブロック共重合体を用いて調査した.ポリプロピレンカーボネートの主鎖構造に柔軟なエーテル鎖を導入することで,ポリカーボネート単体よりもTgが低下し,イオン電導度は向上した. |
---|---|
Bibliography: | ObjectType-Article-1 SourceType-Scholarly Journals-1 ObjectType-Feature-2 content type line 14 |
ISSN: | 0386-2186 1881-5685 |
DOI: | 10.1295/koron.2017-0051 |