医学生の学習に対する態度と姿勢に関する調査
本研究では,平成17年に入学した藤田保健衛生大学医学部学生を対象に,入学直後と4年生3学期にそれぞれ学習意識調査を実施してそのデータを解析した.この意識調査に回答した87名の学生を,2年次の年間総合成績で成績上位1/3,中位1/3,下位1/3の3群に分けた. 1) 入学直後には3群のいずれにおいても,ほとんどの学生が入学後"勉強を中心に生活したい"と回答したにもかかわらず,4年終了時には成績中位1/3,下位1/3の学生においては"勉強を中心に生活した"との回答が著しく少なかった. 2) "医師のイメージ"について,成績上位1/3の学生...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 医学教育 Vol. 41; no. 6; pp. 429 - 434 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            日本医学教育学会
    
        2010
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0386-9644 2185-0453  | 
| DOI | 10.11307/mededjapan.41.429 | 
Cover
| Summary: | 本研究では,平成17年に入学した藤田保健衛生大学医学部学生を対象に,入学直後と4年生3学期にそれぞれ学習意識調査を実施してそのデータを解析した.この意識調査に回答した87名の学生を,2年次の年間総合成績で成績上位1/3,中位1/3,下位1/3の3群に分けた. 1) 入学直後には3群のいずれにおいても,ほとんどの学生が入学後"勉強を中心に生活したい"と回答したにもかかわらず,4年終了時には成績中位1/3,下位1/3の学生においては"勉強を中心に生活した"との回答が著しく少なかった. 2) "医師のイメージ"について,成績上位1/3の学生では入学直後と4年終了時の回答結果には変化がみられないが,中位1/3,下位1/3では大きく変化していた. 3) 成績が悪い群ほど欠席が多い傾向にあり,この傾向は1年から既に始まっていた.また,この群は講義や勉強に対するモチベーションが低下していることが4年終了時の回答結果から明らかになった. | 
|---|---|
| ISSN: | 0386-9644 2185-0453  | 
| DOI: | 10.11307/mededjapan.41.429 |