医療機器関係施策の動向について~診療報酬の視点から
昨年秋以降、国民にいち早く最先端の医療を提供するため、医薬品・医療機器分野のイノベーション創出のための取り組みを政府として推し進めてきた。本年4月には、「新健康フロンティア戦略」及び「革新的医薬品・医療機器創出のための5か年戦略」などの政策方針を公表したところである。現在、厚生労働省が中心となり、この方針にそって、具体的な取り組みを進めている。診療報酬については「イノベーションの評価」に関して、先日の中央社会保険医療協議会(中医協)でも議題とされたところである。以上の状況を踏まえて、医療機器関係施策の最近の動向と今後の方向性について、その趣旨を踏まえながら概説する。...
        Saved in:
      
    
          | Published in | Journal of Computer Aided Diagnosis of Medical Images Vol. 12; no. 1_5; p. 9 | 
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            日本医用画像工学会
    
        2008
     The Japanese Society of Medical Imaging Technology  | 
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 1347-9245 | 
| DOI | 10.11313/cadm.12.9 | 
Cover
| Summary: | 昨年秋以降、国民にいち早く最先端の医療を提供するため、医薬品・医療機器分野のイノベーション創出のための取り組みを政府として推し進めてきた。本年4月には、「新健康フロンティア戦略」及び「革新的医薬品・医療機器創出のための5か年戦略」などの政策方針を公表したところである。現在、厚生労働省が中心となり、この方針にそって、具体的な取り組みを進めている。診療報酬については「イノベーションの評価」に関して、先日の中央社会保険医療協議会(中医協)でも議題とされたところである。以上の状況を踏まえて、医療機器関係施策の最近の動向と今後の方向性について、その趣旨を踏まえながら概説する。 | 
|---|---|
| ISSN: | 1347-9245 | 
| DOI: | 10.11313/cadm.12.9 |