再生不良性貧血に対する血小板輸血により感染した急性E型肝炎の1例

62歳男性.再生不良性貧血に対して赤血球・血小板輸血依存状態であった.発熱と倦怠感,急激な肝逸脱酵素上昇にて入院し,急性E型肝炎と診断された.その後の検査で感染経路は,入院42日前に行っていた血小板輸血であることが判明した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 111; no. 10; pp. 2132 - 2138
Main Authors 谷口, 博順, 内野, 康志, 丹下, 主一, 山本, 信三, 吉田, 英雄, 塚田, 信弘, 鈴木, 裕史, 伊藤, 由紀子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 10.10.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.111.2132

Cover

More Information
Summary:62歳男性.再生不良性貧血に対して赤血球・血小板輸血依存状態であった.発熱と倦怠感,急激な肝逸脱酵素上昇にて入院し,急性E型肝炎と診断された.その後の検査で感染経路は,入院42日前に行っていた血小板輸血であることが判明した.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.111.2132