函館地区で発生したE型急性肝炎に対する臨床的,ウイルス学的,疫学的検討―函館4病院における症例探索から

2007~10年の4年間に,函館市内4病院で診療した13例,函館市内で感染し札幌で発症した1例の計14例のE型肝炎ウイルス(HEV)感染者を対象とし,E型肝炎の臨床像,感染経路の解析およびウイルス遺伝子の系統解析を行った.道南地区における有症状の非A非B非C型急性肝炎のうちE型の頻度は24.2%であった.E型肝炎14(男8:女6)例中,4(男1:女3)例が重症化しそのうち3例は劇症肝炎を呈し2例は死亡した.13例から分離されたHEV RNAゲノムのORF 1 326塩基に対し遺伝子系統解析を行ったところ,3株はgenotype 3,10株はgenotype 4に属した.genotype 4の7...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in肝臓 Vol. 55; no. 6; pp. 349 - 359
Main Authors 小川, 浩司, 高橋, 和明, 工藤, 峰生, 岡本, 宏明, 矢和田, 敦, 川村, 直之, 姜, 貞憲, 梅村, 真知子, 新井, 雅裕, 三代, 俊治, 狩野, 吉康, 山本, 義也, 榮浪, 克也, 渡邉, 豊, 長佐古, 友和, 松林, 桂二, 安倍, 夏生, 水尾, 仁志
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本肝臓学会 2014
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0451-4203
1881-3593
DOI10.2957/kanzo.55.349

Cover

More Information
Summary:2007~10年の4年間に,函館市内4病院で診療した13例,函館市内で感染し札幌で発症した1例の計14例のE型肝炎ウイルス(HEV)感染者を対象とし,E型肝炎の臨床像,感染経路の解析およびウイルス遺伝子の系統解析を行った.道南地区における有症状の非A非B非C型急性肝炎のうちE型の頻度は24.2%であった.E型肝炎14(男8:女6)例中,4(男1:女3)例が重症化しそのうち3例は劇症肝炎を呈し2例は死亡した.13例から分離されたHEV RNAゲノムのORF 1 326塩基に対し遺伝子系統解析を行ったところ,3株はgenotype 3,10株はgenotype 4に属した.genotype 4の7株は既報のKitami/Abashiri strainに,2株は札幌圏小流行を起こしたNew Sapporo strainに属した.患者の職業,食肉嗜好,居住地等は共通点に乏しかった.感染源として,従来から指摘されている動物の内臓肉に加え,生の貝類が疑われた.
ISSN:0451-4203
1881-3593
DOI:10.2957/kanzo.55.349