急性出血性胆囊炎に対し腹腔鏡下胆囊摘出術を施行した1例
患者は79歳,男性。結腸右半切除の開腹手術歴があり,心房細動に対しワルファリンカリウムを内服中であった。突然の右季肋部痛を主訴に受診し,腹部造影CTで胆囊の腫大と頸部の結石および胆囊周囲に造影効果を伴う液体貯留を認め,腹腔内出血を伴う出血性胆囊炎と診断した。急性胆管炎・胆囊炎診療ガイドライン2013に準じて緊急腹腔鏡下胆囊摘出術を施行した。癒着した大網と胆囊の間に血腫を認めたが,胆囊に穿孔部位は認めなかった。胆囊頸部周囲の癒着は比較的容易に剝離が可能で腹腔鏡下に胆囊摘出術を完遂した。今回,上腹部開腹歴や抗凝固療法併用といった悪条件を伴う出血性胆囊炎に対し緊急腹腔鏡下胆囊摘出術を施行し得た1例を...
        Saved in:
      
    
          | Published in | Nihon Fukubu Kyukyu Igakkai Zasshi (Journal of Abdominal Emergency Medicine) Vol. 38; no. 3; pp. 571 - 574 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            日本腹部救急医学会
    
        31.03.2018
     Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine  | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 1340-2242 1882-4781  | 
| DOI | 10.11231/jaem.38.571 | 
Cover
| Summary: | 患者は79歳,男性。結腸右半切除の開腹手術歴があり,心房細動に対しワルファリンカリウムを内服中であった。突然の右季肋部痛を主訴に受診し,腹部造影CTで胆囊の腫大と頸部の結石および胆囊周囲に造影効果を伴う液体貯留を認め,腹腔内出血を伴う出血性胆囊炎と診断した。急性胆管炎・胆囊炎診療ガイドライン2013に準じて緊急腹腔鏡下胆囊摘出術を施行した。癒着した大網と胆囊の間に血腫を認めたが,胆囊に穿孔部位は認めなかった。胆囊頸部周囲の癒着は比較的容易に剝離が可能で腹腔鏡下に胆囊摘出術を完遂した。今回,上腹部開腹歴や抗凝固療法併用といった悪条件を伴う出血性胆囊炎に対し緊急腹腔鏡下胆囊摘出術を施行し得た1例を経験したため報告する。 | 
|---|---|
| ISSN: | 1340-2242 1882-4781  | 
| DOI: | 10.11231/jaem.38.571 |