肝胆膵癌における血中galectin-3の意義

背景と目的:諸種の癌で血中galectin-3 (以下,gal-3)濃度上昇が報告されている.本研究では肝胆膵癌患者における意義を検討する.対象と方法:血液中gal-3,interleukin(以下,IL)-6,vascular endothelial growth factor(以下,VEGF),soluble intercellular adhesion molecule(以下,ICAM)-1,granulocyte colony stimulating factor(以下,GCSF)を測定し,サイトカイン産生能,炎症指標と比較した.結果: gal-3濃度は癌患者で有意に上昇しており,VE...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 78; no. 4; pp. 633 - 637
Main Authors 岡田, 良, 竹之下, 誠一, 石亀, 輝英, 丸橋, 繁, 小船戸, 康英, 志村, 龍男, 柴田, 昌彦, 大木, 進司, 木村, 隆, 見城, 明, 河野, 浩二
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2017
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.78.633

Cover

More Information
Summary:背景と目的:諸種の癌で血中galectin-3 (以下,gal-3)濃度上昇が報告されている.本研究では肝胆膵癌患者における意義を検討する.対象と方法:血液中gal-3,interleukin(以下,IL)-6,vascular endothelial growth factor(以下,VEGF),soluble intercellular adhesion molecule(以下,ICAM)-1,granulocyte colony stimulating factor(以下,GCSF)を測定し,サイトカイン産生能,炎症指標と比較した.結果: gal-3濃度は癌患者で有意に上昇しており,VEGF,sICAM-1,GCSFおよび炎症指標と正の相関を認め,IL-12産生能と負の相関を認めた(P < 0.05).結論:血中gal-3は血管新生因子,炎症を介して癌進展に関与している可能性がある.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.78.633